【第38回東海道関宿街道まつり】を開催します!
公開日 2025年07月29日
更新日 2025年07月29日
11月2日(日曜日)に旧東海道関宿街道一帯にて、第38回東海道関宿街道まつりを開催します。
東海道関宿街道まつりは、江戸時代から宿場町として栄えた関宿で、1984年(昭和59年)に、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されたことをきっかけに始まった祭りです。メインとなるのは、江戸時代や明治時代の町屋が数多く残る旧東海道を練り歩く「宿場大行列」で、今年のテーマは、「亀山ゆかりの時代行列」です。ほかにも、演歌ショーや忍者ショーなどのステージイベント、関の山車(やま)の展示やお囃子体験、街道沿いでの展示、バザーなどさまざまな催しが実施されます。
まちなみを散策しながら、関宿の魅力をたっぷりとお楽しみください!
日時
11月2日(日曜日) 午前10時から午後3時まで ※小雨決行
場所
旧東海道関宿街道一帯
駐車場・交通規制
- 臨時駐車場として、関小学校グラウンド、関中学校グラウンド、鈴鹿川河川敷グラウンド、株式会社セキデン駐車場を用意しています。
- まつりの開催に伴い、午前9時~午後4時まで、旧東海道の地蔵院西から東の追分まで歩行者専用の交通規制を行いますので、車両の通行が出来ません。
注意事項
- 天候等の状況により、まつりを中止または、内容の一部を変更させていただく場合があります。
- まつりの様子は映像・写真撮影させていただきます。撮影した映像や写真は、ポスター、チラシ、SNS、ホームページ等の各種広報媒体で使用する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ごみのお持ち帰り等、環境美化にご協力ください。
募集内容
※申込書に記載された個人情報については、参加に関する連絡や保険加入等、まつりの運営に係る目的のみに使用します。
主催
東海道関宿街道まつり実行委員会
お問い合わせ
東海道関宿街道まつり実行委員会事務局
(商工観光課観光・地域ブランドグループ内)
住所 : 〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL : 0595-84-5074
FAX : 0595-82-9669
E-Mail : kanko@city.kameyama.mie.jp