【選定結果】入札公告(令和4年10月3日)亀山市公共施設LED化推進事業(公募型プロポーザル)
公開日 2022年11月15日
更新日 2024年07月13日
選定結果
亀山市公共施設LED化推進事業について亀山市公共施設LED化推進事業プロポーザル選定委員会において審査を行った結果、次のとおり最優秀提案者を選定しました。
提案事業者名 | 合計点数(700点満点) | 結果 |
共友リース株式会社 | 563点 | 最優秀提案者 |
入札公告(令4年10月3日)
項目 | 項目内容 |
公告日 | 令和4年10月3日(月) |
業務名 | 亀山市公共施設LED化推進事業 |
業務内容 | 亀山市公共施設LED化推進事業公募型プロポーザル事業仕様書及び募集要項のとおり |
履行場所 | 市内公共施設(67施設)※別紙1参照 |
契約方式 | 賃貸借契約 期間10年(120カ月) |
賃貸借期間 |
令和4年度施工分:令和5年4月1日~令和15年3月31日 令和5年度施工分:令和6年4月1日~令和16年3月31日 令和6年度施工分:令和7年4月1日~令和17年3月31日 |
予算額 |
|
事業内容 |
(1)器具及び設置に必要な付属品一式の賃貸借 (2)器具及び設置に必要な付属品一式の取替等工事 (3)既設照明の電力契約の把握とLED化に伴う契約変更申請 (4)既存設備の撤去・運搬・廃棄処分 (5)事業達成のために必要な現地調査・設計業務 等 (6)取り替えたLED照明の保守 |
応募条件 |
(1)代表者であるリース役割の事業者は、令和4~7年度亀山市競争入札参加資格者名簿において、業務「役務の提供等」営業種目「リース・レンタル」に登録された者であること。 (2)施工役割の事業者は、令和4~7年度亀山市競争入札参加資格者名簿「電気工事」に登録された者であること。 (3)調査設計役割は、同種のLED照明リース事業(調査設計業務を含むLEDリース事業)における調査設計役割としての実績を有すること。 (4)地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。 (5)亀山市建設工事等に係る資格(指名)停止措置要綱(平成17年亀山市告示第6号)による資格(指名)停止を受けている期間中の者でないこと。 (6)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者(会社更生法にあっては更生手続開始の決定、民事再生法にあっては再生手続開始の決定を受けている者を除く。)でないこと等、経営状態が著しく不健全である者でないこと。 |
提案募集の手続き |
(1)募集要項等の交付 市ホームページからのダウンロードによる。 (2)募集要項等に対する質問及び回答 ア 質問の方法 質問は、任意の質問書を使用すること。なお、受付は電子メールのみとし、電話、FAX、持参等は不可とする。 イ 受付期間 令和4年10月3日(月)から令和4年10月11日(火) ウ 電話受付時間 開庁日の午前8時30分から午後5時15分まで エ 質問への回答 回答は、提出された質問を取りまとめて、令和4年10月13日(木)に当市ホームページで公表することとし、口頭による個別対応は行わない。 (3)参加表明書及び資格確認書類の提出 応募者は、次による参加表明書及び資格確認に必要な書類を持参する。 ア 受付期間 令和4年10月3日(月)から同年10月14日(金)まで イ 受付時間 開庁日の午前8時30分から午後5時15分まで ウ 受付場所 発注担当課 (4)提案書の提出 提案要請書を通知された応募者は、提案提出書類の作成方法に従い、事業提案書を作成し、発注担当課に持参する。 ア 受付期間 令和4年10月17日(月)から同年10月28日(金) イ 受付時間 開庁日の午前8時30分から午後5時15分まで |
応募に関する留意事項 |
(1)費用負担 応募に関する一切の費用は、応募者の負担とする。 (2)提出書類の取扱い・著作権 提出書類の著作権はそれぞれの応募者に帰属するが、提出書類は返却しない。また、当市は、応募者に無断で本募集以外の目的で提出書類を使用しない。 (3)特許権 提案内容に含まれる特許権、実用新案権、意匠権、商標権等の日本国及び日本国以外の国の法令に基づき保護される第三者の権利の対象となっている意匠、デザイン、設計、施工方法、工事材料又は維持管理方法等を使用した結果生じた責任は、応募者が負うものとする。 (4)当市が提供する資料の取扱い 当市が提供する資料は、応募に係る検討以外の目的で使用してはならない。 (5)応募者の複数提案の禁止 応募者は1つの提案しか行うことができない。 (6)複数の応募者の構成員等となることの禁止 応募者の構成員は、他の応募者の構成員となることはできない。 (7)構成員の変更の禁止 参加表明書及び資格確認書類提出後は、応募者の構成員を変更することはできない。ただし、当市が認めたときはこの限りではない。 (8)提出書類の変更の禁止 応募者は、提出した書類を変更することはできない。なお、本提出書類について後日参考資料を求めることがある。 (9)虚偽の記載の禁止 参加表明書又は提案書に虚偽の記載をした場合には、参加表明書又は提案書を無効にする。 |
問い合わせ先 |
〒519―0195 三重県亀山市本丸町577番地 総務財政部財務課契約管財グループ 電話 0595-84-5025 電子メール keiyakukanzai@city.kameyama.mie.jp |
添付ファイル(その1) | 01_ 事業仕様書及び募集要項[PDF:415KB] |
添付ファイル(その2) | 02_対象施設一覧(別紙1)[PDF:217KB] |
添付ファイル(その3) | 03_事業スケジュール(別紙2)[PDF:441KB] |
添付ファイル(その4) | 04_プロポ―ザル審査基準(別紙3)[PDF:85.7KB] |
添付ファイル(その5) | 05_採点基準表(別紙3関係)[PDF:551KB] |
添付ファイル(その6) | 06_ 機器・工事仕様書[PDF:281KB] |
添付ファイル(その7) | 07_様式第1号[DOCX:29KB] |
添付ファイル(その8) | 08_様式第2号[DOCX:29KB] |
添付ファイル(その9) | 09_様式第3号[DOCX:32KB] |
添付ファイル(その10) | 10_様式第4号[DOCX:28.7KB] |
添付ファイル(その11) | 11_様式第5号[DOCX:29.9KB] |
添付ファイル(その12) | 12_様式第6号[DOCX:28.1KB] |
添付ファイル(その13) | 13_様式第7号[DOCX:28.1KB] |
添付ファイル(その14) | 14_様式第8号[DOCX:28KB] |
添付ファイル(その15) | 15_様式第9号[DOCX:28.1KB] |
添付ファイル(その16) | 16_様式第10号[DOCX:28KB] |
添付ファイル(その17) | 17_様式第11号[XLSX:23.1KB] |
添付ファイル(その18) | 18_様式第12号[XLSX:19.9KB] |
質問事項に対する回答書 | 19_質問事項に対する回答書[PDF:169KB] |
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード