亀山市ホーム

このページの本文へ移動

自然環境や生き物について、かめやま出前トークを利用しませんか?

公開日 2024年05月10日

更新日 2024年05月10日

「かめやま出前トーク」とは、市政に関するさまざまなテーマについて、市職員が集会などへお伺いしてお話しする制度です。

亀山市では、かめやま出前トークを通じて、自然との触れ合いの場と、生物多様性について知っていただく機会を提供しています。

ご希望に応じた内容の調整も行っていますので、気軽に相談してください。

 

かめやま出前トークの制度や申込書について、詳しくはこちらをご覧ください。

⇒かめやま出前トーク(行政出前講座)

 

講座の内容例

身の回りの生き物を探してみよう(観察会)

私たちの身の回りにある場所での生き物観察会です。

  

亀山里山公園みちくさのおはなし

亀山里山公園内での観察会です。

 

知ると面白い、生き物の『なぜ?』

生き物の生態などをテーマに、屋内で行う講座です。

 

 

生き物や生物多様性についての講座

「生物多様性ってなぜ大事なの?」や「自然との触れ合いが子どもの成長にもたらすメリット」など、より詳しい内容の講座です。

ネイチャーゲームを楽しもう

自然や生き物をテーマにしたレクリエーション「ネイチャーゲーム」を行います(屋内でも可能です)。

 

 

 

このほか「こんな話が聞きたい」という希望も伺います。また上記テーマでも対象者や希望を考慮して調整します。

 

 

こんなときにご利用ください

  • 幼稚園や保育園のお散歩の一環として。子どもの野外体験(※)の機会をつくるきっかけとしてもご利用ください。
  • 生活科、理科、社会の授業の一環として。
  • 「総合的な学習の時間」のスタートアップや地域の課題にふれる機会として。
  • クラブ活動などの課外活動で。
  • 自治会や子ども会でのレクリエーションとして。
  • 学校の先生などの勉強会として。

 

※野外体験が子どもの発育にもたらすメリット

(出展:三重県作成「野外保育のすすめ」より抜粋)

野外体験をするうちに、子どもの行動に変化が出てきます。

  • ある程度の責任を持った判断が可能になる
  • 自ら考え、行動する力が身につく
  • 互いに尊重し合い、助け合えるようになる
  • 自然や色、形、大きさなどに関心を示し、豊かな感性が育つ

詳しくは、出典元の「野外保育のすすめ(外部サイト)」をご覧ください。

 

お問い合わせ

産業環境部 生物多様性・獣害対策室
住所:〒519-0166 三重県亀山市布気町442番地
TEL:0595-96-8588
FAX:0595-82-4435

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード