総合型地域スポーツクラブについて
公開日 2015年06月18日
総合型地域スポーツクラブとは、生涯スポーツ社会の実現のため、幅広い世代の人々が、各自の興味関心・競技レベルに合わせて、さまざまなスポーツに触れる機会を提供する、地域密着型のスポーツクラブです。
現在、市内には2つの総合型地域スポーツクラブが設立しており、様々なスポーツ教室を実施しています。それぞれのクラブの活動内容を紹介しますので、皆さんも参加してみませんか?
※教室内容の詳細や入会方法については、各クラブにお問い合わせください。
NPO法人 Let'sスポーツわくわくらぶ
定期教室
スポーツ教室(B&G海洋センター・観音山テニスコート・関文化交流センター)
・バドミントン(小学4年生以上) 毎月第2・4土曜日 10時~正午 年24回
・ソフトテニス(小学4年生以上) 毎月第2・4土曜日 13時30分~15時 年22回
・ソフトテニス(中学生) 毎月第2・4土曜日 15時~16時30分 年22回
・Jr.スポーツあそび教室(小学1年生~小学3年生) 毎月第2・4土曜日 9時~11時 年22回
健康教室 (老人福祉関センター・B&G海洋センタープール)
・健康運動(大人) 毎月第1・3水曜日 9時30分~11時30分 年24回
・アクアビクス(大人〔女性〕) 4月~10月 毎週金曜日 19時30分~20時30分 年24回
ヨガ教室 (関文化交流センター・北部ふれあい交流センター)
・ヨガ(大人) 毎月第2・4土曜日 19時30分~20時30分 年24回
・自己整体ヨガ(大人) 毎月第2・4土曜日 9時30分~10時30分 年24回
カヌー教室(サンシャインパーク高塚池・鈴鹿川他)
・カヌー(小学生~大人) 4月~9月 第1・3日曜日 9時30分~11時30分 年12回
伊勢型紙教室(関文化交流センター)
・伝統文化 子ども伊勢型紙サークル(小学2年生~小学6年生) 毎月第4日曜日 10時~正午 年12回
スポーツフェスティバル
〇5月23日(土) 1st寺ヨガ
〇6月20日(土) 第1回水泳記録会
〇8月10日(祝) ナイター・グラウンドゴルフ大会
〇8月23日(日) カヌー体験
〇9月6日(日) ミニバスケットボール大会
〇10月10日(土) 第2回水泳記録会
〇10月10日(土) 2nd寺ヨガ
各教室の実施日については、下記の日程表をご確認ください。
【問い合わせ先】
特定非営利活動法人 Let'sスポーツわくわくらぶ 事務局
〒519-1112 亀山市関町中町463-3 関まちなみ文化センター内
電話 080-1608-6119(第1・3金曜12時~14時)
ENJOYスポーツかめ亀クラブ
定期教室
ヨガ教室(東野公園体育館)
・ヨガ(18歳以上) 毎週土曜日 10時~11時30分 前期10回(4月~6月)、後期10回(8月~11月)
ニュースポーツ教室(東野公園体育館)
・ニュースポーツ(小学生以上) 毎月第1・3日曜 9時30分~10時30分 年間20回
ノルディックウォーキング教室
・ノルディックウォーキング(川崎地区コミュニティセンター) 毎月第1火曜日 10時~正午 年10回
・ノルディックウォーキング(田村町東野集会所) 毎月第2火曜日 10時~正午 年10回
・ノルディックウォーキング(亀山サンシャインパーク) 毎月第3水曜日 10時~正午 年10回
健康体操教室(川崎地区コミュニティセンター)
・健康体操 毎週木曜日 10時~11時15分 年51回
各教室の実施日については、下記の日程表をご確認ください。
【問い合わせ先】
ENJOYスポーツ かめ亀クラブ
事務局 〒519-0103 亀山市川合町1286番地49 東野公園体育館内
電話 090-9121-9409(クラブマネージャー 宮坂)
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード