亀山市斎場 注意とお願い
公開日 2014年11月23日
更新日 2021年03月20日
亀山市斎場の使用時の注意とお願い
- 火葬・待合棟
ア 施設を使用される方は「亀山市斎場使用許可書」を、加えて火葬をされる方は「死体(胎)埋火葬許可証(2枚)」も必ず持参し、事務室で受付を行ってください。
イ 火葬の予約時間は点火時間であるため、お別れの時間等を考慮し、火葬予約時間(点火時間)の30分程前に斎場へお越しください。
ウ 線香、ろうそく等の消耗品は、各自ご用意ください。 エ 花束など棺の上に置かず、棺の中へ納めてください。 オ 棺の中へ入れる副葬品は、少量のお花(生花)と数枚のお手紙やお写真程度にしていただくようお願いします。 カ ペースメーカーは、火葬中に破裂する恐れがありますので、斎場係員へ必ずお伝えください。 キ 火葬中は、待合室を1室ご使用いただけます。(使用料金は、火葬料金に含まれています。) ク 待合室は、すべてセルフサービスです。備え付けの電気ポットは片付け、整理をお願いします。
ケ 飲食は、待合室内でお願いします。
- 式場棟
ア 大・小いずれかの式場をご使用いただけます。(予約状況によっては、ご希望の式場を使用いただけない場合があります。) イ 大式場は約170人、小式場は約80人までのご使用を目安としてください。 ウ 式場をご使用になる場合は、遺族控室、直会室、宗教関係者控室、葬祭業者控室各1室もご使用いただけます。(使用料金は、式場の使用料金に含まれています。) エ 式場使用に関する一切の責任は、使用者が負ってください。(葬祭業者の斡旋等、セレモニーに関して、市は関与しません。) オ 会葬者等の受付は、式場ロビーをご使用ください。 カ 祭壇は、各式場に設置してあります。また、持ち込み祭壇をご使用いただくこともできます。 キ 線香、ろうそく等の消耗品は、各自ご用意ください。 ク 供花は、式場内にある供花台へ設置してください。 ケ 夜間(午後9時から翌日午前8時30分まで)は、職員が不在となります。式場棟への出入りは、夜間通用口をご使用ください。また、緊急の場合は、次へご連絡ください。
市役所宿日直:TEL 0595-82-1111コ 仮眠をする場合は、式場棟内の遺族控室をご使用ください。なお、寝具等は使用者がご用意ください。 サ 式場棟内での「ろうそく」、「線香」の使用は、遺族が付き添う場合、夜間も使用することができます。 シ 遺族控室は、すべてセルフサービスです。備え付けの電気ポットは片付け、整理をお願いします。
ス 飲食は、遺族控室および控室でお願いします。
- 駐車場棟
表組み ア 自家用車で来場される場合は、駐車場へ駐車してください。マイクロバスは、駐車場棟2階から進入して式場棟奥へ駐車してください。 イ ロータリー内では、霊柩車の通行を優先してください。また、ロータリー内へは駐車しないでください。 ウ 駐車場棟が満車の場合は、進入路途中にある臨時駐車場へ駐車してください。 エ 環境保全のため、駐車中はアイドリングストップをしてください。 - その他
表組み ア 施設の使用に伴い生じたごみは、各自持ち帰ってください。 イ 喫煙は、指定された場所でお願いします。 ウ 使用した場所は、片付け、整理をしてください。 エ 救護室は事務室内にあります。気分が悪くなられた場合等は、職員に申し出てください。 オ 職員への「心付け」等、金品の提供は固くお断りします。 カ
ロビー等共用部分での飲食はご遠慮ください。