亀山市ホーム

このページの本文へ移動

入札公告(4月21日)リニア駅を生かしたまちづくりに関する可能性調査業務委託(公募型プロポーザル)

公開日 2021年04月28日

更新日 2021年04月28日

選定結果

リニア駅を生かしたまちづくりに関する可能性調査業務委託について、受託候補者選定委員会において審査を行った結果、次のとおり受託候補者を選定しました。

提案事業者名 合計点数(720点満点) 結果
中央コンサルタンツ(株)三重事務所 615点 受託候補者
B社 598点  
C社 573点  
D社 434点  
E社 430点  
F社 404点  
G社 331点  

 

 入札公告(令和3年4月21日)

項目 項目内容

公告日

令和3年4月21日(水)

業務名

リニア駅を生かしたまちづくりに関する可能性調査業務委託

業務概要

リニア駅を生かしたまちづくりに関する可能性調査業務委託仕様書のとおり

履行期限

契約締結日 から 令和5年3月24日まで

提案限度額

17,600,000円以内(消費税及び地方消費税を含む。)

入札方式

随意契約(公募型プロポーザル)

契約方法

地方自治法施行令第167条の2第1項第2号の規定に基づく随意契約

要件

本プロポーザルに参加できる者は、次に掲げる要件を全て満たしている者とする。

(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
(2)亀山市契約規則(平成18年亀山市規則第5号)第2条第5項に規定する入札参加資格者名簿に登録されている者であること。
(3)過去10年間(平成23年4月1日から令和3年3月31日まで)に地方公共団体が発注したリニアを活用したまちづくり計画、総合計画、都市マスタープラン等の地域振興に関する行政計画等を策定するための支援業務の受託実績を有し、かつ、当該支援業務の従事経験のある者を本業務の技術者として配置すること。
(4)技術士法(昭和58年法律第25号)の規定による技術士(建設部門:都市及び地方計画)の資格を有する技術者を本業務の技術者として配置すること。
(5)亀山市建設工事等に係る資格(指名)停止措置要綱(平成17年亀山市告示第6号)による資格(指名)停止を受けている期間中の者でないこと。
(6)民事再生法(平成11年法律第225号)の規定による再生手続開始の申立てをしている者若しくは再生手続開始の申立てがされている者(同法第33条第1項に規定する再生手続開始の決定を受けた者を除く。)又は会社更生法(平成14年法律第154号)の規定による更正手続開始の申立てをしている者(同法第41条第1項に規定する更生手続開始の決定を受けた者を除く。)でないこと。ただし、一般(指名)競争入札参加資格の再審査に係る認定を受けている者を除く。
(7)市税、法人税、消費税及び地方消費税を滞納していないこと。
(8)事業の代表者、役員(執行委員を含む。)又は支店若しくは営業所を代表する者等、その経営に関与する者が、暴力団員又は暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団をいう。)若しくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。

実施要領等の
配布期間

令和3年4月21日(水)から同年5月10日(月)まで(日曜日、土曜日及び国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日を除く。)の午前8時30分から午後5時15分まで

実施要領等の
配布場所

〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
亀山市役所2階 総合政策部政策課政策調整グループ
または、亀山市のホームページからのダウンロードによる。

質問書の
提出期間

令和3年4月21日(水)から同月27日(火)まで(日曜日及び土曜日を除く。)の午前8時30分から午後5時15分まで

質問書の
提出方法

持参、郵送、ファクシミリ又は電子メール(着信を確認すること。)で提出すること。
※口頭での質問は受け付けません。

質問書の
提出場所

問合せ先の担当部署とする。

参加意思表明書の提出期間

令和3年4月21日(水)から同年5月10日(月)まで(日曜日、土曜日及び国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日を除く。)の午前8時30分から午後5時15分まで

参加意思表明書の提出場所

問合せ先の担当部署とする。

参加意思表明書の提出方法

持参又は郵送(簡易書留又は書留に限る。)とする。

企画提案書等の提出期限

令和3年5月11日(火)から同月21日(金)まで(日曜日及び土曜日を除く。)の午前8時30分から午後5時15分まで

企画提案書等の提出方法

持参又は郵送(簡易書留又は書留に限る。)とする。

企画提案書等の提出場所

問合せ先の担当部署とする。

プレゼン
テーション日
(予定)

令和3年5月27日(木)

プレゼン
テーション
場所

亀山市役所

審査・
選定方法

(1)評価の方法
本業務の受託候補者選定委員会(以下「選定委員会」という。)を開催し、企画提案者が企画提案書の内容について説明(プレゼンテーション)を行い、選定委員会委員(以下「委員」という。)が評価する。なお、選定委員会は非公開とする。
(2)評価基準
評価は、委員が次表の審査項目及び評価基準に基づき、実績や業務執行体制、提案内容、プレゼンテーション及び見積価格について総合的に評価し、最も合計点の高い企画提案書を選定する。なお、同点の参加者が複数ある場合は、委員の多数決により選定する。

問合せ先

亀山市総合政策部政策課政策調整グループ
〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-84-5123
FAX:0595-82-9685
電子メール:seisaku@city.kameyama.mie.jp

添付ファイル(その1)

01 公告[PDF:224KB]

添付ファイル(その2)

02 実施要領[PDF:1010KB]

添付ファイル(その3)

03 仕様書[PDF:123KB]

添付ファイル(その4)

04 様式1(プロポーザル参加意思表明書)[DOC:38.5KB]

添付ファイル(その5)

05 様式2(業務実績調書)[DOC:48KB]

添付ファイル(その6)

06 様式3(会社概要)[DOC:53KB]

添付ファイル(その7)

07 様式4(配置予定技術者調書)[DOC:55.5KB]

添付ファイル(その8)

08 様式5(企画提案書(表紙))[DOC:32KB]

添付ファイル(その9)

09 様式6(質問書)[DOC:30KB]

質問に対する
回答欄

10 質問事項に対する回答書[PDF:84.6KB]

 

お問い合わせ

政策部 政策推進課 交通政策グループ
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-84-5066
FAX:0595-82-9955

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード