かめやま・安心めーる
公開日 2014年11月23日
更新日 2022年04月04日
このサービスは、安心で安全なまちづくりの一環として、亀山市内の災害発生情報、不審者出没などの防犯情報、子どもの安全情報などを、あらかじめ登録いただいたスマートフォンや携帯電話、パソコンへ電子メールで提供するサービスです。
登録できる方 サービスの内容 利用規約 登録方法 登録解除方法 登録アドレスの変更方法 |
![]() |
登録できる方
このサービスは、利用規約に同意いただければどなたでも登録することができます。
亀山市在住以外の方も登録いただけます。市外から亀山市に通勤、通学されている方もぜひご登録ください。
サービスの内容
以下のカテゴリに応じて配信します。
配信カテゴリ | 主な配信内容 |
---|---|
緊急情報 | 緊急を要する情報 |
防犯情報 | 亀山警察署(園児・児童生徒等被害防止ネットワーク)発表の防犯情報(不審者情報、詐欺事案ほか) 亀山市教育委員会発表の子どもの安全情報 |
防災情報 | 亀山市災害対策本部発表の災害情報、避難情報 |
イベント情報 | 亀山市の催し物に関する情報 |
アンケート | 市政に関する市民向けのアンケート調査 |
お知らせ | 登録者向けのお知らせ |
気象警報 |
亀山市を対象とした気象警報 【特別警報】大雨、暴風、暴風雪、大雪 |
地震情報 | 亀山市で震度4以上を観測した地震情報(震度4以上の余震も含む) |
土砂災害警戒情報 | 亀山市を対象とした土砂災害警戒情報 |
メール配信システムの特性上、夜間・早朝に配信される場合があります。
また、亀山市からシステムメンテナンスのためのメールを配信する場合があります。
登録方法
スマートフォン の画面 |
携帯・パソコン の画面 |
登録手順 |
---|---|---|
かめやま・安心メール |
1 かめやま・安心メールのサイトを開きます。 左の「QRコード」を読み取るか、URLを直接入力して開いてください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。 |
|
![]() |
![]() |
2 「登録方法」を選択します。 |
![]() |
![]() |
3 「利用規約はこちら」を選択します。 内容を十分にご確認ください。 |
![]() |
![]() |
4
(*1)本登録の返信メールが届かない場合
※ここまでは仮申し込みです。まだ本登録されていません。 |
![]() |
![]() |
5
|
登録解除方法
1.登録解除を申請する場合は、次のアドレスへ空メールを送信してください。
【解除用メールアドレス】 kameanshin_k@info.city.kameyama.mie.jp
2.登録解除完了のメールが届いたら解除は完了です。
登録アドレスの変更方法
登録したアドレスを変更する場合は、現在のアドレスによるサービスの登録解除のあと、新しく登録するアドレスでサービス登録を行ってください。