亀山市ホーム

このページの本文へ移動

令和6年度パブリックコメント

公開日 2025年02月14日

更新日 2025年02月14日

パブリックコメント手続を実施中の計画等の案

【意見の提出期間の過ぎたものについては、意見の取りまとめ中です】

計画等

市の基本的な政策を定める計画および個別行政分野における政策の基本方針を定める計画の策定または改定等

案件名 資料を閲覧できる場所 意見の提出期間 意見の提出方法 担当部署 まちづくり基本条例との整合性チェックリスト
第3期亀山市子ども・子育て支援事業計画(案)    

・子ども政策課(あいあい1階)   

・市情報公開コーナー(本庁2階)

・関支所

・あいあい(南側ロビー)

・市ホームページ

令和7年2月14日(金曜日)から     

令和7年3月15日(土曜日)まで

次の事項を記入の上、郵送、ファクス、メールまたは直接、子ども政策課子ども総務グループへ提出してください。

1 件名「第3期亀山市子ども・子育て支援事業計画(案)」に関する意見
2 住所、氏名(ふりがな)
3 勤務先または通学先(市外在住の人のみ)
4 意見

亀山市
子ども未来部

子ども政策課
子ども総務グループ

〒519-0164

三重県亀山市羽若町545番地

TEL:0595-84-3315

FAX:0595-82-8180

E-mail:kodomosomu
@city.kameyama.mie.jp

チェックリスト(第3期子ども・子育て支援事業計画)[PDF:223KB]

 

※縦覧は、各施設の開庁時間内に限ります。
※意見の提出様式は自由です。

条例

市の基本的な制度を定める条例および市民等に義務を課し、または権利を制限する条例の制定または改廃に係る案の策定

案件名 資料を閲覧できる場所 意見の提出期間 意見の提出方法 担当部署 まちづくり基本条例との整合性チェックリスト
現在、パブリックコメント手続を実施している条例はありません。

※縦覧は、各施設の開庁時間内に限ります。
※意見の提出様式は自由です。

パブリックコメント手続が完了した計画等

提出された意見と、意見に対する考え方・計画等の修正内容等を一定期間公表しています。

計画等

市の基本的な政策を定める計画および個別行政分野における政策の基本方針を定める計画の策定または改定等

案件名 資料を閲覧できる場所 意見の提出期間 意見の提出人数 担当部署
現在、パブリックコメント手続の結果を公表している計画等はありません。

条例

市の基本的な制度を定める条例、および市民等に義務を課し、または権利を制限する条例の制定または改廃に係る案の策定

案件名 資料を閲覧できる場所 意見の提出期間 意見の提出人数 担当部署
現在、パブリックコメント手続の結果を公表している条例はありません。

 

◆パブリックコメントページへ戻る

お問い合わせ

政策部 政策推進課 政策調整グループ
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-84-5123
FAX:0595-82-9955

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード