亀山市ホーム

このページの本文へ移動

加太保育園野外体験保育(令和6年4月)

公開日 2024年06月17日

更新日 2024年06月17日

 

(今月の記事)

・令和6年4月11日(木曜日)満開の桜がきれいだね!
・令和6年4月25日(木曜日)たけのこパーティーをしたよ!

令和6年4月11日(木曜日)満開の桜がきれいだね!

 新年度が始まりました。
今年度は新入園児人1人を迎え、26人の子どもたちと共に加太の豊かな自然を楽しんでいきたいと思っています。今年も満開の桜の中、お花見を存分に楽しみました。


 近くの川沿いでは、桜吹雪の中、元気いっぱいに走りまわる子どもたち。大きいクラスの子は、土手から勢いよく飛び降りて得意気です。

 

     

 

 小さいクラスの子どもたちも、柔らかな日差しを感じながら、ゆったりと過ごしています。

お兄さんやお姉さんに手をつないでもらい、安心しているようです。

 

   

 

 園では、お花見給食やお花見おやつも楽しみました。

子どもたちは「最高!」と、いつもの何倍にもおいしく感じたようです。

 

 

 

 

 

令和6年4月25日(木曜日)たけのこパーティをしたよ!


 保護者の人に「たけのこ掘りに来てね」と声を掛けていただき、3・4・5歳児がたけのこ堀りをさせていただきました。

スコップで黙々と掘り進める子、慣れた様子で足で蹴り飛ばす子、友達や保育者を呼んで一緒に掘ることを楽しむ子など、さまざまな形で楽しむ姿がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 せっかくなので、みんなでたけのこパーティーをすることにしました。前もって、5歳児は「薪割り」に挑戦!

ドキドキしたけど、薪が割れるときに、いい音がして嬉しかったね。

 

 

 たけのこ掘りの後は急いで園に帰って火おこしの準備です。集めた木々を組んでいき、火を付けました。風があったため、みんなで囲って風よけを作ったおかげで火おこし大成功!

 

 

 

 

 

 たけのこを焼いている間、みんなで「たけのこクイズ」に挑戦したり、たけのこの皮で遊んだりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだかな?まだかな?

 

 

 今が旬の「たけのこ」!!みんなで食べるおいしさは、格別でした。

これからも時季を逃さず、いろいろな活動を楽しんでいきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

加太保育園
住所:〒519-1129 三重県亀山市加太板屋4620番地
TEL:0595-98-0134
FAX:0595-98-0134