亀山市ホーム

このページの本文へ移動

【市制施行20周年記念】巡回ラジオ体操・みんなの体操会にご参加ください!

公開日 2025年05月26日

更新日 2025年05月26日

巡回ラジオ体操・みんなの体操会とは

亀山市市制施行20周年記念事業として「巡回ラジオ体操・みんなの体操会」が開催されます。本市では、平成26年に初めて開催され、幅広い年代の皆様にご参加いただきました。令和7年度、多くの方々のご要望にお応えして、10年ぶりの開催が決定しました。当日は、NHKラジオ第一放送にて会場から全国に生放送される予定です。

巡回ラジオ体操・みんなの体操会とは(外部リンク)

開催期間

令和7年7月23日(水曜日) 午前6時~6時40分 ※荒天中止
※午前5時30分から入場開始となります。
※午前6時からリハーサル、生放送は午前6時30分から午前6時40分の10分間となります。

災害などの影響により、やむを得ず開催を中止する場合があります。当日にやむを得ず中止する場合は、当日午前4時30分頃からラジオ体操の公式X(旧Twitter)にてご案内します。なお、中止の場合、振替実施はありません。

参加費

無料

場所

西野公園運動広場(亀山市野村二丁目5番1号)
駐車場は、台数に限りがあります。乗り合わせ、徒歩、自転車でのご来場にご協力ください。

持ち物

飲み物、タオルなど。動きやすい服装でお越しください。

申込方法

予約不要。当日先着でのご入場となります。

参加特典

ラジオ体操終了後、参加賞を配布します。
当日、会場内に設置するQRコードを読み込んでいただくと、亀山市健康マイレージアプリ(アプリdeウェルネス推進事業)ポイント30ポイントが付与されます。

注意事項

・荒天中止となります。
・会場では、来場者の体操スペースを確保する必要があります。定められた人数を超えると安全上のリスクが増える場合があるため、主催者が危険と判断した場合には入場を制限させていただく場合があります。
・会場内では、記録のためにかんぽ生命やその委託先(運営会社)および取材メディアによる写真・動画撮影が行われます。参加者が記録されたり、それらが各種メディア・イベントレポートなどに公開される場合があります。

主催

株式会社かんぽ生命保険、NHK、NPO法人全国ラジオ体操連盟

お問い合わせ

健康福祉部 健康政策課 健康都市推進グループ
住所:〒519-0164 三重県亀山市羽若町545番地
TEL:0595-98-5001
FAX:0595-82-8180