施策評価(第2次総合計画後期基本計画)
公開日 2023年08月25日
更新日 2024年08月30日
評価結果
各施策の評価結果は、基本施策の大綱別に次のとおりです。
基本施策 | 令和4年度 |
令和5年度 |
---|---|---|
(1)魅力的な都市空間の形成 | PDF[PDF:294KB] | PDF[PDF:244KB] |
(2)住環境の向上 | PDF[PDF:110KB] | PDF[PDF:150KB] |
(3)上下水道の充実 | PDF[PDF:130KB] | PDF[PDF:195KB] |
(4)道路の保全・整備 | PDF[PDF:117KB] | PDF[PDF:157KB] |
(5)地域公共交通の充実 | PDF[PDF:124KB] | PDF[PDF:206KB] |
(6)防災・減災対策の強化 | PDF[PDF:122KB] | PDF[PDF:164KB] |
(7)消防力・地域安全の充実 | PDF[PDF:130KB] | PDF[PDF:215KB] |
(8)脱炭素社会の実現に向けた取り組みの推進と循環型社会の構築 | PDF[PDF:147KB] | PDF[PDF:237KB] |
(9)自然との共生 | PDF[PDF:139KB] | PDF[PDF:214KB] |
(10)歴史文化を生かしたまちづくりの推進 | PDF[PDF:140KB] | PDF[PDF:175KB] |
基本施策 | 令和4年度 | 令和5年度 |
---|---|---|
(1)健康づくりの推進と地域医療の充実 | PDF[PDF:138KB] | PDF[PDF:232KB] |
(2)地域福祉力の向上 | PDF[PDF:119KB] | PDF[PDF:202KB] |
(3)高齢者の地域生活支援の充実 | PDF[PDF:130KB] | PDF[PDF:213KB] |
(4)障がい者の自立と社会参加の促進 | PDF[PDF:121KB] | PDF[PDF:210KB] |
(5)学びによる生きがいの創出 | PDF[PDF:116KB] | PDF[PDF:152KB] |
(6)文化芸術の推進 | PDF[PDF:104KB] | PDF[PDF:136KB] |
(7)スポーツの推進 | PDF[PDF:112KB] | PDF[PDF:147KB] |
基本施策 | 令和4年度 | 令和5年度 |
---|---|---|
(1)企業活動の促進・働く場の充実 | PDF[PDF:115KB] | PDF[PDF:204KB] |
(2)地域に根ざした商工業の活性化 | PDF[PDF:122KB] | PDF[PDF:199KB] |
(3)農林業の振興 | PDF[PDF:125KB] | PDF[PDF:213KB] |
(4)まちづくり観光の推進 | PDF[PDF:123KB] | PDF[PDF:206KB] |
(5)広域的な交通拠点性の強化 | PDF[PDF:111KB] | PDF[PDF:190KB] |
基本施策 | 令和4年度 | 令和5年度 |
---|---|---|
(1)子どもたちの豊かな学びと成長を支える環境の充実 | PDF[PDF:176KB] | PDF[PDF:257KB] |
(2)安心して子どもを産み育てられる環境づくりの推進 | PDF[PDF:153KB] | PDF[PDF:237KB] |
基本施策 | 令和4年度 | 令和5年度 |
---|---|---|
(1)自立した地域まちづくり活動の促進 | PDF[PDF:111KB] | PDF[PDF:200KB] |
(2)市民参画・交流活動の促進と協働の推進 | PDF[PDF:119KB] | PDF[PDF:206KB] |
(3)移住・定住の促進 | PDF[PDF:109KB] | PDF[PDF:188KB] |
(4)人権の尊重とダイバーシティ社会の推進 | PDF[PDF:118KB] | PDF[PDF:162KB] |
基本施策 | 令和4年度 | 令和5年度 |
---|---|---|
(1)組織力の強化と働き方改革の推進 | PDF[PDF:124KB] | PDF[PDF:157KB] |
(2)財産・情報の適正な管理・活用 | PDF[PDF:104KB] | PDF[PDF:141KB] |
(3)行政DXの推進 | PDF[PDF:107KB] | PDF[PDF:138KB] |
(4)持続性を保つ健全な財政運営 | PDF[PDF:116KB] | PDF[PDF:157KB] |
お問い合わせ
政策部 政策推進課 政策調整グループ
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-84-5123
FAX:0595-82-9955
E-Mail:seisaku@city.kameyama.mie.jp
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード