市営住宅
公開日 2014年11月23日
更新日 2021年03月21日
募集情報
入居者の募集は、市の広報紙及びホームページ等で公募し、複数の応募がある場合は抽選で入居者を決定します。
現在の市営住宅の入居者募集情報については、『市営住宅入居者募集』のページでご確認ください。
対象住宅について
募集対象住宅名称及び戸数 、住宅の広さ
市営住宅(市が建設した住宅)
【世帯用:主に2LDK・3DK】
- 住山住宅→12戸
- 鹿島住宅→30戸
- 栄町住宅→24戸
- 和賀住宅→2戸
- 高塚住宅→14戸
- 羽若住宅→22戸
民間活用市営住宅(民間事業者が建設した住宅を市が借り上げた住宅)
【世帯用:主に2K~2LDK・3DK・3LDK】
- 野村団地住宅→5戸
- 北鹿島台住宅→4戸
- 若山住宅→8戸
- 川合住宅→8戸
- 新所住宅→5戸
- 本町住宅→12戸
【単身用:1K】
- 井田川駅前住宅→20戸
- 新所住宅→6戸
- 本町住宅→6戸
入居者資格(公営住宅法第23条及び亀山市営住宅条例第6条の規定による)
- 市内に住所または勤務先がある者
- 住宅に困窮していること
- 現に同居し、または同居しようとする親族(婚姻の届出はしないが、事実上婚姻関係と同様の事情にある者、その他婚姻の予約者を含む。)があること
- 市税等を滞納していないこと
- 確実な連帯保証人(2人)があること
- 公営住宅法に定める収入基準に適合(世帯の収入が基準額以下であること)していること
- 本人又は同居親族が暴力団員でないこと
単身者での資格
- 昭和31年3月31日以前に生まれた者
- 身体障害者手帳及び精神障害者手帳所持者等
家賃
公営住宅法第16条及び同法施行令第2条の規定による
10,000円〜59,400円(平成30年度募集可能住宅分)
敷金
入居時に家賃の3か月分を納入していただき、明け渡しの際にお返しします。
ただし、未納の家賃または修繕負担義務があった場合はそれらに充てていただきます。
県営住宅
市内には、県営住宅もあります。
県営住宅については、三重県県土整備部住宅課住宅管理グループ(TEL059-224-2703) にお問い合わせください。
お問い合わせ
建設部 建築住宅課 住まい推進グループ
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-84-5038
FAX:0595-82-9669
E-Mail:sumai@city.kameyama.mie.jp