資源物集団回収活動報奨金交付制度のご案内(令和7年4月に制度改正を行いました)
公開日 2025年04月01日
更新日 2025年04月01日
リサイクル意識の高揚を図るとともに、資源物の有効利用を推進し、循環型社会の形成に資することを目的として、自治会、婦人会、PTA等の市民団体が自主的に実施する資源物の回収活動に対し、資源物集団回収活動報奨金を交付します。
令和7年4月1日以降の資源物回収活動分から、交付対象となる資源物や報奨金の額を変更しました。本制度について詳しくは、資源物集団回収のご案内[PDF:244KB]をご覧ください。
なお、新たに集団回収活動を実施し、報奨金の交付を受けようとする団体は、事前に団体登録申請書(団体構成員の名簿を添付)を提出し、団体登録を行う必要があります。
※団体登録申請書は、生活環境に関する申請書(内部リンク)内の「資源物集団回収」からダウンロードしてご利用ください。
お問い合わせ
産業環境部 環境課 廃棄物対策グループ
住所:〒519-0166 三重県亀山市布気町442番地
TEL:0595-82-8081
FAX:0595-82-4435
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード