亀山市ホーム

このページの本文へ移動

令和3年6月市長定例記者会見(令和3年6月29日)

公開日 2021年06月30日

更新日 2021年06月30日

1.三重とこわか国体 亀山市炬火イベントの開催について

 

亀山市では、本年9月25日から県内各地で開催される三重とこわか国体大会期間中に選手を見守るシンボルとなる「炬火」に引き継ぐ「亀山市の火(炬火)」を誕生させるイベントを、7月17日(土)に、西野公園において開催します。

 

本イベントは、「火おこし体験」と「採火式」の2部構成で行い、「火おこし体験」については、参加者がマイギリ方式により火をおこした後、炬火トーチに火を移して西野公園内を走行します。また、「採火式」については、亀山市の炬火名公募により集まった38作品の中から選定した最優秀作品(1点)、優秀作品(数点)を披露するとともに、受賞者の表彰を行います。その後、炬火トーチから炬火受皿へ点火し、名実ともに「亀山市の火」を誕生させます。

 

こうして誕生した「亀山市の火」は、9月25日の三重とこわか国体総合開会式において、県内の開催各市町の炬火とともに炬火台に集火され、国体閉幕まで選手を見守り続けることとなります。

 

なお、本イベントの詳細については、別添「三重とこわか国体 亀山市炬火イベント開催要項」のとおりです。

 

※上記内容の印刷物はこちら[PDF:480KB]

【資料】三重とこわか国体 亀山市炬火イベント 開催要項[PDF:108KB]
 

2.亀博自由研究のひろば「亀山の山々が生んだ世界的登山家 尾崎隆」展について

 

亀山市は、7月17日(土)から9月5日(日)まで亀山市歴史博物館企画展示室において、亀博自由研究のひろば「亀山の山々が生んだ世界的登山家尾崎隆」展を開催します。

 

第1回植村直己賞を受賞し、世界的な登山家として知られた本市出身の尾崎隆さんは、登山隊の一員として世界に14ある8千メートル級の山の頂上をめざし、7つの登頂に成功されました。フランス人のフレデリックさんと結婚後もさまざまな苦難を乗り越えながら、家族一緒の登山や冒険を実現され、平成23年5月12日に58歳で亡くなりました。

没後10年を経た本年、尾崎さんの登山業績や尾崎家の登山・冒険の様子を、ご自宅に残されていたものを中心に展示して紹介するほか、その輝かしい登山人生の原点である野登山をはじめとする鈴鹿山脈の山々を紹介いたします。

 

また、本企画展では、尾崎さんの偉業を頂いて、市域の標高約700メートル前後の7つの山を選定した「亀山7座」とそれらを結ぶ「7座トレイル」を新たな観光資源として次世代へ継承するための市の取り組みについても、写真やパネルにより紹介しますほか、山が描かれている江戸時代の絵図の展示も合わせて行います。

 

このほか、「山の日」にちなんで8月9日(月)には、地域観光課の登山専門指導員によるモンゴル・アルタイ山脈の登山経験をテーマにした講演会を開催します。

 

夏休みに親子で、また小・中学生の皆さんに来館いただき、尾崎さんの業績や世界の8千メートル級の山や市内の山々について触れ、お楽しみいただきたいと存じます。


        ※上記内容の印刷物はこちら[PDF:508KB]

        【チラシ】亀博自由研究のひろば「亀山の山々が生んだ世界的登山家 尾崎隆」展[PDF:91KB]
 

3.7月の行事予定


        7月の予定[PDF:499KB]

 

 

お問い合わせ

政策部 広報秘書課 秘書グループ
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-84-5022
FAX:0595-82-9685

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード