学校給食の給食調理員を募集しています
公開日 2025年04月28日
更新日 2025年04月28日
市内小学校・関学校給食センターの給食調理員を募集しています
小学校等の給食室で子どもたちの給食を作るお仕事です。
原則として土・日曜日、祝日、年末年始、学校の休業期間中(夏休みなど)は休みです。
食に興味のある人、子育てしながら働きたい人にピッタリのお仕事です。
給食調理員
未経験の人も応募可です。気軽にお問い合わせください。
業務内容
学校給食の調理(午前)、食器の洗浄(午後)、施設の清掃等
報酬
時間給1,070円(勤続年数に応じて昇給あり)
勤務時間・募集人数
午前8時15分から午後2時15分まで(5時間) 1人
※勤務時間(午前・午後)、曜日は相談に応じます。
勤務日数
年間207日以内
任用期間
随時~令和8年3月31日まで(更新可)
通勤手当
通勤距離区分に応じて支給
加入保険等
労災保険
給食調理員(代替)
他の給食調理員の交代要員としてスポット(単発)で勤務するお仕事です。
扶養の範囲で働きたい人におすすめです。
業務内容
学校給食の調理(午前)、食器の洗浄(午後)、施設の清掃等
募集人数
2人
報酬
時間給1,070円(勤続年数に応じて昇給あり)
勤務時間
午前8時15分から午後4時15分まで(7時間)
※午前のみ、午後のみの勤務もあります。
勤務日数
年間60日程度(増減あり)
任用期間
随時~令和8年3月31日まで(更新可)
通勤手当
通勤距離区分に応じて支給
加入保険等
労災保険
応募方法
次の書類を、教育総務課 保健給食グループ(〒519-0195 本丸町577)へ持参または郵送してください。
・履歴書・身上書[PDF:61.5KB] (任意様式でも可)
・調理師または栄養士の資格を有する場合は、その免許証の写し
選考方法
書類選考、面接
問い合わせ先
教育総務課 保健給食グループ【Tel 0595-84-5073 Fax 0595-82-6161】
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード