中央公民館講座
公開日 2025年04月01日
更新日 2025年04月01日
中央公民館講座について
中央公民館では、新しいことに取り組んでみたい、学んでみたい、そして生きがいを持ちたいという市民の皆さんの気持ちを大切に育んでいきたいと考え、毎年たくさんの講座を開講しています。講座は、地域まちづくり協議会や市内で活動している団体、市内高等学校とも連携しながら、教養講座、文化講座、出前文化講座、出前教室という4つの形式で実施します。
令和7年度 中央公民館講座について(受講生募集中!)
教養講座 | プレミアムストーリー7[PDF:631KB] 七感に響く亀山[PDF:676KB] 教養講座・子育ての宝箱[PDF:1.57MB] |
---|---|
文化講座 | 文化講座一覧[PDF:2.25MB] |
出前文化講座 | 出前文化講座一覧[PDF:3.54MB] |
出前教室 | 7月頃にご案内します。 |
申込手続きについて【申込締切 4月25日(金曜日)消印有効】
※定員を超えた場合は、5月9日(金)に抽選会を行い、5月中旬に結果を発送します。
※抽選会後、定員に達しない講座については、随時募集を行います。
ご不明な点は、下記申込・問合せ先へお問い合わせください。
※応募状況により、随時状況が変動しますが、ご了承ください。
下記の申し込みフォーム及び二次元コードからもご応募できます。
ご不明な点は、下記申込・問合先へお問い合わせください。
【申込・問合先】中央公民館(電話0595-83-5300)
亀山市のサークル活動について
亀山学びのガイドブックについて (市広報4月1日号と同時配布)
亀山学びのガイドブック 2025年度版[PDF:6.38MB]
「亀山学びのガイドブック」は、亀山市で行われている講座情報を集約して一元的に発信しています。
ぜひご活用ください。
お問い合わせ・申し込み先
亀山市立中央公民館
亀山市若山町7番10号 (亀山市青少年研修センター1F)
TEL 0595-83-5300
FAX 0595-82-7315
MAIL kameyamakouza@za.ztv.ne.jp
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード