亀山市ホーム

このページの本文へ移動

令和元年6月市長定例記者会見(令和元年6月27日)

公開日 2019年07月03日

更新日 2019年07月03日

1. 「関の()()会館」の開館について

 亀山市は、市の民俗文化財である「関の山車(やま)」の保存や祭囃子などの伝承活動の拠点「関の山車会館」を来る7月6日(土)に開館します。 

 関の山車会館の敷地内には、主屋・土蔵・離れ・山車収蔵展示棟の4棟の建物があります。館内では、「関の山車」とその付属品、祭りに関する歴史資料、さらには、祭りを支える関宿の人々などについて保存・展示しています。

 ご案内のとおり、「関の山車」は、関宿の夏の風物詩「関宿祇園夏まつり」で曳き出され、現在、4基の山車が残されています。狭い東海道の道筋を山車が通る様は、これで限度いっぱいの意味で使われる「関の山」の語源になったと言われています。

 ぜひ、多くの皆様に関の山車会館へご来館いただき、保存継承される関の山車と祭囃子、それを支えてきた人々の歴史を感じていただければ幸いです。
 なお、開館初日は、正午から午後4時30分まで無料公開します。

※上記内容の印刷物はこちら[PDF:681KB]

【資料】関の山車会館チラシ[JPG:5MB]

【資料】「関の山車会館」開館記念式典資料[PDF:135KB]

 

2. 「かめやまのりあいタクシー のりかめさん」利便性向上へ

 亀山市は、「かめやまのりあいタクシー のりかめさん」をより便利にご利用いただけるよう、平成31年4月1日からサービス内容の見直しを行いました。

 このサービスは、昨年10月からスタートし、自宅近くのあらかじめ登録された地域停留所から、公共施設、鉄道駅、医療機関、商業施設などの特定目的地停留所までを乗合タクシーにより送迎するサービスです。

 これまで、利用者登録が伸び悩む一方で、超高齢社会の到来により運転免許の自主返納が進む中、バスや鉄道を補完する新たな高齢者の移動手段として定着を図るため、今年度、運行時間の延長や運行曜日の拡大、停留所の増設などサービス内容の見直しを行いました。さらに、乗合タクシー登録者全員に無料体験乗車券3,000円分を配布いたしております。これにより、更なる利用促進と周知を図ってまいりたいと考えております。

 なお、利用登録につきましては、市役所、関支所、加太出張所、総合保健福祉センター「あいあい」の窓口で今後も随時受付を行ってまいります。

令和元年度 実績 (平成31年4月1日~令和元年5月31日) ※令和元年5月31日現在
登録者数 2,731人(令和元年5月31日現在の登録者)
(参考:平成31年3月31日現在 1,803人)
151.5%
(928人増)
停留所数 424カ所(特定目的地 144カ所 地域停留所 280カ所)
(参考:運行開始後増設した停留所 特定:5カ所、地域:10カ所)
延べ利用者数 360人(亀山交通 延べ 316人、関タクシー 延べ 44人)
(参考:平成30年度352人 亀山交通:延 314人、関タクシー:延 38人)
平均利用者数 1日当たり 7.8人(運行日数 46日)
(参考:平成30年度 1日当たり 2.9人)
269.0%
(1日当たり4.9人増)
運行回数 288便(1日当たり6.3便)
(参考:平成30年度 300便、1日当たり 2.4便)
262.5%
(1日当たり3.9便増)
乗合率 1便当たり 1.3人
(参考:平成30年度 1便当たり 1.2人)
108.3%
(1便当たり0.1人増)

※右欄の割合は平成30年度比

※上記内容の印刷物はこちら[PDF:684KB]

 

3. 亀山茶PRデザインの決定について

 亀山市は、特産品である亀山茶をより多くの方に周知し、興味や愛着を持っていただくため、市民活動団体(アートによる街づくりを考える会)との協働事業において、亀山茶PRデザインを決定いたしました。

 本協働事業では、4月1日から5月31日までの2か月間、3年に一度の市内アートの祭典である「亀山トリエンナーレ2017」に参加したアーティスト102組を対象に、亀山茶を広くPRするデザインを募集したところ、4点の応募がありました。

 応募作品の中から、「亀山茶ティーバッグパッケージデザイン等選定委員会」において、下記のとおり最優秀賞1点及び優秀賞1点を選定いたしました。今後、最優秀賞の作品につきましては、主に亀山トリエンナーレ関連イベントにて限定配布する亀山茶ティーバッグのほか、様々なイベントで亀山茶をPRするための壁パネル等のデザインに使用してまいります。

最優秀賞 櫻井 大吾 氏(亀山市南野町)

亀山茶PRデザイン最優秀賞作品(櫻井 大吾 氏)

優秀賞 松岡 歩未 氏(亀山市小野町)

※上記内容の印刷物はこちら[PDF:836KB]

【資料】亀山茶ディーバッグパッケージデザインの活用方法について[PDF:299KB]

 

4. 7月の行事予定

7月の予定[PDF:545KB]

 

お問い合わせ

政策部 広報秘書課 秘書グループ
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-84-5022
FAX:0595-82-9685

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード