公共交通利用のススメ~この夏は公共交通を利用して楽しもう!~
公開日 2023年07月06日
更新日 2023年07月06日
- ■ 内容
- 私たちの日常生活に欠かすことのできない公共交通は、通勤や通学、買い物などさまざまな用途で活躍しています。
しかし、新型コロナウイルス感染症の影響や、自家用車の普及、人口減少などにより、全国的に公共交通の利用者は減少傾向にあります。
こうした鉄道、バス、タクシーなど身近な公共交通は、子どもからお年寄りまで誰もが利用でき、二酸化炭素排出量の削減効果も大きく、安全・安心な乗り物です。
この夏は、公共交通を利用して出掛けてみませんか?
便利になった亀山市の公共交通
亀山市のターミナルとなるJR亀山駅前は、2022年10月の亀山駅周辺整備事業の完了により、バス乗降場が屋根付きとなり、鉄道やバスへの乗継環境や待合環境が改善されました。
また、コミュニティバスでは、交通系ICカードを利用できるほか、お得な定期券や回数券の販売も行っています。
※白川ルートおよび野登ルートにて運行するジャンボタクシーでは交通系ICカードは利用できません。
★市内の公共交通について、詳しくは関連リンク先をご覧ください。
- ■ お問い合わせ
- 政策推進課交通政策グループ TEL:0595-84-5066
- ■ 関連リンク
-
お問い合わせ
亀山市
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-82-1111(代表)
FAX:0595-82-9955