令和7年9月定例会 一般質問要旨【9月11日】
公開日 2025年09月02日
1 草川 卓也(結)10:00頃から
第2次亀山市総合計画の検証と次期総合計画への課題について
1 人口減少地域に対する振興施策について
2 都市空間形成方針図における新たな産業拠点の追加について
歴史文化を生かしたまちづくりとまちづくり観光の推進について
1 地域伝統芸能の継承支援について
2 歴史博物館の役割強化について
3 亀山市納涼大会の安定開催に向けた予備日の設定について
地域医療の充実と医療体制の強化について
1 母子の安心医療体制の整備について
2 百日咳等を含むワクチン助成の拡充について
3 口腔ケアステーションの活用について
2 深水 隆司(新和会)11:00頃から
地域公共交通について
1 交通空白地域について
2 乗合タクシーについて
(1)市の現状について
(2)利便性の向上について
農業振興について
1 稲作について
(1)現状認識について
(2)支援策について
2 耕作放棄地について
(1)市の現状について
(2)解消に向けた対策について
3 第6次産業化について
(1)市の現状について
(2)具体的な支援策について
5歳児健診について
1 市の現状について
2 他市の状況について
3 実施に向けての課題について
4 関係機関との連携について
3 今岡 翔平(勇政)13:00頃から
亀山市納涼大会の中止について
1 中止の判断について
2 市に苦情は寄せられているのか
3 出店者に損害はなかったのか
市の公式YouTubeについて
1 中学生議会での答弁について
2 市が目指すYouTubeの活用について
減債基金について
1 令和6年度決算における公債費負担比率について
2 基金の取崩しについて
4 福沢 美由紀(日本共産党)13:55頃から
中学校全員喫食制給食実施事業について
1 学校給食の調理スペースが当市専用ではないことによる影響について
2 残食の調査について
3 直営の学校給食と同様に、情報の公開等はできるのか
4 亀山中学校と中部中学校における、直営の学校給食実施のための財政的準備の必要性について
学校施設の特別教室、体育館へのエアコン設置について
1 エアコン設置の必要性の認識と今後の設置予定について
加齢性難聴の対策や補聴器購入の助成について
1 対策の必要性の認識について
2 難聴が日常生活に及ぼす影響の調査について
3 予防や進行抑制の周知について
4 チェックリストについて
5 補聴器購入の助成について
5 森 美和子(公明党)14:50頃から
命を守り、命をつなぐ防災対策について
1 災害用物資の備蓄状況について
2 スフィア基準と避難所におけるTKB(トイレ・キッチン・ベッド)の確保について
3 災害時における、井戸を用いた水の確保とトイレの課題について
4 企業のノウハウを防災に生かすための働きかけについて
5 女性の視点に立った対応の必要性について
人口減少社会における地域課題の解決に向けたシェアリングエコノミーについて
1 市の認識について
2 導入の考え方について
インクルーシブ教育システムにおける「副次的な籍」について
1 市の認識について
2 導入の考え方について