このページの本文へ移動

請願・陳情

公開日 2014年12月28日

 市民の皆さんの要望を市政に反映させる方法の一つに請願や陳情があります。本市の議員の紹介があるものを請願、議員の紹介がないものを「陳情」として扱っています。
 請願は委員会や本会議で慎重に審査し、採択・不採択を決めます。採択されたものについては、関係機関に対し請願の趣旨を実現するため、意見書を提出します。
 陳情書は、審査の対象としませんが、全議員に対して配付します。

請願・陳情の方法

記載事項

請願様式市議会への請願、陳情をしようとされる方は、次の要領で提出してください。

  1. 件名は、「・・・を求める請願書(陳情書)」というように書いてください。
  2. 請願者(陳情者)
    請願を提出される方の住所を記載し、氏名には、署名又は記名押印(法人・団体の場合は法人・団体名及び代表者の署名又は記名押印)をしてください。
  3. 紹介議員
    請願には1人以上の紹介議員が必要です。紹介議員の署名又は記名押印を受けてください。(陳情の場合は、紹介議員は必要ありません。)
  4. 趣旨
    請願趣旨(陳情趣旨)を詳しく書いてください。
  5. 請願事項を簡潔に書いてください。

  

 

 各定例会の議案質疑の前日までに提出された請願・陳情はその定例会で審査されます。それ以降に提出された請願・陳情については、次の定例会で審査されることになります。

 また、亀山市議会では、請願者が希望する場合で、請願を審査する委員会が認めたときは、委員会に出席して請願の趣旨を説明することができます。(請願書を提出していただいた際に、請願の趣旨説明の希望の有無を確認させていただきます。)

 詳しくは、議会事務局にお問い合わせください。

結果

 定例会で採択された請願は、関係機関等に送付し、その内容の実現に向けての努力を要請します。また、請願の審査結果は請願者にお知らせします。