令和6年第1回臨時会 教育民生分科会長報告
公開日 2024年11月14日
ただいまから、教育民生分科会における審査の経過について報告いたします。
13日の予算決算委員会で当分科会に分担されました補正予算の議案の審査に当たるため、同日、分科会を開催いたしました。担当部長から説明を受けた後、質疑に入り、審査を行いました。
議案第78号 令和6年度亀山市一般会計補正予算(第5号)については、「民生費」「児童福祉費」「保育所費」「施設管理費」の増額補正において、修繕箇所に関する質疑があり、これについては、今回修繕する空調設備は、関認定こども園アスレの、0歳児、1歳児、2歳児の保育室に係るものであるとの答弁でありました。
次に、「教育費」「小学校費」及び「中学校費」の「学校管理費」「施設管理費」の増額補正において、空調設備を修繕する学校はどこなのかとの質疑があり、これについては、亀山東小学校、亀山南小学校、井田川小学校、野登小学校、白川小学校の合計5校であるとの答弁でありました。
次に、今回修繕する学校施設の雨漏りの状況把握に関する質疑があり、これについては、今回の雨漏りについては台風10号の影響により確認されたものであるとの答弁でありました。
次に、学校施設の修繕費用に関する質疑があり、これについては、一定の緊急対応を見込んで当初予算を計上しているが、想定を超える修繕等が発生した場合は、予算補正で早急に対応している。なお、今回の予算補正においては、今後の経常的な修繕対応に係る予算135万7千円をあわせて計上したとの答弁でありました。
以上、教育民生分科会の審査報告といたします。