令和6年9月定例会 一般質問要旨 【9月13日】
公開日 2024年09月04日
1 櫻木 善仁(新和会)10:00頃から |
災害時の備えについて |
1 災害時協力井戸の登録制度について |
2 市内の状況について |
3 防災井戸の整備について |
財政構造改革骨太方針2024と組織体制の見直しについて |
1 財政構造改革骨太方針2024の職員への浸透について |
2 市の組織体制について |
3 推進体制による具体的な改革の進め方について |
安心して子どもを産み育てられる環境づくりの推進について |
1 病児保育について |
2 こども誰でも通園制度について |
2 伊藤 彦太郎(勇政)10:55頃から |
入札及び契約調達について |
1 防災情報伝達システム整備工事の一般競争入札(事後審査型)を中止した理由について |
2 亀山市中学校給食調理等業務委託(公募型プロポーザル)について |
大型商業施設の誘致について |
1 立地協定について |
2 施設進入用の右折レーン設置の妥当性について |
亀山駅周辺の再開発について |
1 亀山駅周辺整備事業第2ブロック完成後の状況について |
2 新庁舎整備について |
3 鈴木 達夫(結)13:00頃から |
財政構造改革骨太方針2024【具体的取組】について |
1 事務事業点検対象候補事業の取扱いについて |
2 事業の目標達成時期の延伸について |
3 新規事業の予算計上について |
4 基金活用指針の改訂について |
5 直営事業の民間委託への転換について |
6 歳入確保に向けた取組について |
公共用地の有効活用について |
1 旧図書館の活用方針について |
4 福沢 美由紀(日本共産党)13:55頃から |
中学校給食について |
1 亀山市中学校給食調理等業務委託に係る公募型プロポーザルについて |
職員体制について |
1 正規職員及び会計年度任用職員の処遇等改善について |
2 地域手当の支給割合が来年度から下がることに対する市の対応について |
3 男女の賃金格差について |
5 深水 隆司(新和会)14:50頃から |
都市計画について |
1 立地適正化計画の改定について |
2 居住誘導区域の取組について |
障がい者福祉について |
1 雇用の場の確保について |
(1)就労継続支援B型事業所の現状について |
(2)販路拡大支援の今後の取組について |
(3)農福連携事業の現状と今後の取組について |
市民活動の活性化について |
1 中間支援機能の充実について 2 中間支援組織について |
|