このページの本文へ移動

令和6年9月定例会 一般質問要旨 【9月12日】

公開日 2024年09月04日

1 今岡 翔平(勇政)10:00頃から

財政構造改革骨太方針2024について

1 歳入確保に向けた取組について
2 具体的な取組について  
3 基金の積極的活用について  
4 新たな広域連携事業の検討について

中学生議会で質問のあったテーマについて

1 中学生の居場所について  
2 インクルーシブな視点で設計された公園について
3 特別教室や体育館の空調設備について

教育委員会委員について

 
1 教育委員会委員が欠員になっていることについて

2 森 英之(結)10:55頃から

財政構造改革骨太方針2024について

1 財政構造改革の考え方について
2 義務的経費の削減について  
3 事務事業点検制度について  

就学前教育・保育施設の再編について

1 民間による認定こども園の開設に伴う公立の幼稚園と保育園の再編について

消防力・地域安全の充実について

1 津市及び鈴鹿市との消防指令業務の共同運用について

亀山市定員適正化計画について

 
1 人材確保のための対応について
2 定員適正化計画の今後の考え方について

3 服部 孝規(日本共産党)13:00頃から

風水害時の避難所について

 
1 台風10号による避難所の開設状況とエアコンの設置状況について
2 地域防災計画の「車両による避難は原則禁止」は適切なのかについて
3 地域防災計画にはないが、指定避難所以外の避難所が必要ではないのかについて
4 地域防災計画の「避難所における必要面積」は適切なのかについて

改定された地方自治法について

 
1 令和6年6月に改定された地方自治法に対する櫻井市長の認識について
2 国の関与を最大限抑制すべき自治事務にまで国が地方自治体に指示することを可能にしたことについて
3 「指定地域共同活動団体」制度の導入について

熱中症対策の一環としてのエアコン購入・設置への補助について

1 経済的な事情からエアコンの購入・設置が困難な世帯へ熱中症による健康被害を予防するため、エアコンの購入費用を助成することについて

4 新 秀隆(公明党)13:55頃から

安心・安全なまちづくりについて

1 有害鳥獣による被害について
(1)被害の現状について  
(2)熊の出没時の対応について
2 窓口対応について  
(1)多言語対応について  
(2)軟骨伝導イヤホンの導入について
3 道路管理について  
(1)市道等の除草について  

5 古田 𠮷昭(新生みらい)14:50頃から

排水施設について

   
1 施設の点検整備について  
2 冠水対策について  
3 今後の対応について  

道路管理について

   
1 道路の点検整備について  
2 舗装修繕について  
3 除草について    
4 今後の対応について  

空き家対策について

   
1 空き家の現状について  
2 空き家の管理について  
3 今後の取組について  

地域防犯カメラ設置支援事業について

1 事業の取組状況と実績について
2 今後の展開について