令和6年9月定例会 議案質疑要旨 【9月11日】
公開日 2024年09月04日
1 伊藤 彦太郎(勇政)10:00頃から |
|
議案第62号 亀山市営住宅条例の一部改正について |
|
1 改正の背景について | |
2 改正の内容について | |
議案第72号 令和5年度亀山市病院事業会計決算の認定について |
|
1 新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行による病院経営への影響について | |
2 鈴木 達夫(結)10:30頃から |
|
議案第64号 令和6年度亀山市一般会計補正予算(第3号)について |
|
1 第2款 総務費、第1項 総務管理費、第13目 災害対策費、災害時応急活動充実・強化事業の増額補正について | |
(1)事業の内容について | |
(2)予算の内訳について | |
(3)備品の活用について | |
(4)財団助成金の活用について | |
3 福沢 美由紀(日本共産党)11:10頃から |
|
議案第60号 亀山市委員会の委員等の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について |
|
1 改正の背景と内容について | |
2 報酬額の考え方について | |
議案第62号 亀山市営住宅条例の一部改正について |
|
1 改正の内容について | |
(1)配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律の改正により保護 | |
命令制度が拡充されたことについて | |
(2)条例改正に伴う被害者の安全性及び市の対応への影響について | |
議案第63号 亀山市公共下水道条例の一部改正について |
|
1 改正の内容について | |
(1)常駐・専任規制の見直しの内容について | |
(2)責任技術者が兼任できるようになることによる市民への影響について | |
4 深水 隆司(新和会)13:00頃から |
|
議案第60号 亀山市委員会の委員等の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について |
|
1 改正の背景と趣旨について | |
2 改正内容について | |
議案第62号 亀山市営住宅条例の一部改正について |
|
1 改正の背景と趣旨について | |
2 改正内容について | |
議案第63号 亀山市公共下水道条例の一部改正について |
|
1 改正の背景と趣旨について | |
2 改正内容について | |
議案第66号 令和5年度亀山市一般会計歳入歳出決算の認定について |
|
1 令和5年度主要事業評価シートについて | |
(1)し尿処理施設大規模整備事業について | |
5 櫻木 善仁(新和会)13:30頃から |
|
議案第66号 令和5年度亀山市一般会計歳入歳出決算の認定について |
|
1 第7款 商工費、第1項 商工費、第1目 商工総務費、ふるさと納税業務委託料及びシステム使用料について | |
(1)予算の執行状況について | |
2 第9款 消防費、第1項 消防費、第3目 消防施設費、防災基盤整備事業について | |
(1)事業内容及び不用額について | |
3 第10款 教育費、研修会等負担金について | |
(1)不用額について | |
議案第64号 令和6年度亀山市一般会計補正予算(第3号)について |
|
1 第10款 教育費、第6項 保健体育費、第1目 社会体育費、一般事業の増額補正について | |
(1)補正の内容について | |
(2)補正する理由について | |
6 豊田 恵理(会派に属さない議員)14:10頃から |
|
議案第64号 令和6年度亀山市一般会計補正予算(第3号)について |
|
1 歳入 第16款 県支出金、第2項 県補助金、第1目 総務費県補助金、耐震化促進事業費補助金及び耐震化補強事業補助金の増額補正について | |
(1)増額理由について | |
(2)補正の内容について | |
2 歳入 第18款 寄附金、第1項 寄附金、第1目 民生費寄附金、児童福祉費寄附金の増額補正について | |
(1)増額理由について | |
(2)補正の内容について | |
3 歳出 第10款 教育費、第2項 小学校費及び第3項 中学校費、第1目 学校管理費、施設管理費の増額補正について | |
(1)増額理由について | |
(2)補正の内容について |