令和6年6月定例会 一般質問要旨 【6月17日】
公開日 2024年06月05日
1 古田 𠮷昭(新生みらい)10:00頃から
商業施設の誘致について
1 コストコの建設工事の進捗状況について
2 今後の対応について
風水災害について
1 災害時の市民への対応について
2 避難情報の基準について
3 今後の対応について
鈴鹿川堆積土砂の取扱いについて
1 現在の状況について
2 今後の対応について
新庁舎建設について
1 建設工法について
2 災害時の機能について
3 防災拠点としての庁舎の考え方について
2 櫻木 善仁(新和会)10:55頃から
新庁舎建設について
1 新庁舎のコンセプトについて
2 新庁舎建設予定地の選定について
3 市民とのワークショップ、アンケート等が基本計画へどのように反映されたのか
野外体験保育(自然保育)の取組について
1 野外活動を中心とした、地域の自然を活用する体験を取り入れた保育や幼児教育の推進に対する考え方について
2 現状について
3 今後の展望について
農業経営基盤強化促進法の改正に伴う地域計画(人・農地プラン)について
1 地域計画の主な目的と目標について
2 地域計画策定の進捗状況について
3 農地利用の現状について
4 非農業的土地の活用について
5 将来の展望や長期的なビジョンについて
3 伊藤 彦太郎(勇政)13:00頃から
財政構造改革骨太方針2024について
1 「改革方針等」における「目標」について
(1)「聖域なき歳出削減」の意味について
(2)数値目標について
(3)既に予算化された事業の取扱いについて
2 各種事業との整合性について
(1)新庁舎整備事業について
(2)中学校全員喫食制給食実施事業について
(3)リニア中央新幹線亀山駅整備基金積立事業について
契約調達について
1 業者情報の取扱いについて
2 見積りの必要性について
中学校全員喫食制給食実施事業について
1 給食運搬用エレベーターの仕様変更について
(1)バリアフリー化について
(2)給食運搬用エレベーターの必要性について
2 外部調理委託業者選定のプロポーザルについて
(1)仕様書の内容について
4 鈴木 達夫(結)13:55頃から
亀山市の現状と今後について
1 多くの市民からよく尋ねられることについて問う
(1)コストコは必ず来るの?
(2)リニアはいつ通るの?亀山市のメリット・デメリットは?
(3)新たな工業団地は造るの?
(4)亀山市の財政はそんなに弱くなったの?
(5)亀山市の教育環境は整っているの?
(6)「緑の健都 かめやま」は着実に進んでいるの?
5 福沢 美由紀(日本共産党)14:50頃から
中学校全員喫食制給食実施事業について
1 なぜ給食センターや給食室の建設が不可能だったのかについて
2 調理等業務委託事業者選定の経過について
保育所等ICT化推進事業について
1 保育所等におけるメリットやデメリットの検証について
保育所等での使用済み紙おむつの処分について
1 保育所等におけるメリットやデメリットの検証について