令和4年6月定例会 予算決算委員会質疑要旨 【6月23日】
公開日 2022年06月22日
【質疑(総合計画)】
草川 卓也(結) 10:55頃から
議案第42号 後期基本計画の策定について
1 健康で生きがいを持てる暮らしの充実
(1)健康づくりの推進と地域医療の充実
ア 健康な暮らしの支援について
イ 疾病予防と重症化予防の推進について
(2)スポーツの推進
ア スポーツ活動の推進について
イ スポーツ文化の浸透について
2 市民力・地域力の活性化
(1)市民参画・交流活動の促進と協働の推進
ア 市民活動の活性化と協働の推進について
3 重点プロジェクト
(1)「健都さぷり+」プロジェクト
服部 孝規(日本共産党) 11:25頃から
議案第42号 後期基本計画の策定について
1 快適さを支える生活基盤の向上
(1)自然との共生
ア 森林・里山・農地の保全について
イ 多様な生態系の保全について
鈴木 達夫(大樹) 13:00頃から
議案第42号 後期基本計画の策定について
1 子育てと子どもの成長を支える環境の充実
(1)安心して子どもを産み育てられる環境づくりの推進
ア 就学前教育・保育施設の受入機能の強化について
福沢 美由紀(日本共産党) 13:30頃から
議案第42号 後期基本計画の策定について
1 健康で生きがいを持てる暮らしの充実
(1)地域福祉力の向上
ア 生活困窮者の支援と自立の促進について
(2)障がい者の自立と社会参加の促進
ア 障がい者の福祉サービスの充実について
イ 誰もが暮らしやすい社会の実現に向けた取り組みについて
【質疑(補正予算)】
草川 卓也(結) 14:30頃から
議案第38号 令和4年度亀山市一般会計補正予算(第2号)について
1 第7款 商工費、第1項 商工費、第2目 商工業振興費、経済支援対策事業の増額補正について
2 第7款 商工費、第1項 商工費、第3目 観光費、観光プロモーション推進事業の増額補正について
岡本 公秀(新和会) 15:00頃から
議案第38号 令和4年度亀山市一般会計補正予算(第2号)について
1 第2表 債務負担行為補正、公共施設LED化推進事業について
2 第4款 衛生費、第1項 保健衛生費、第1目 保健衛生総務費、健康都市大学創設・運営事業の増額補正について
3 第3款 民生費、第1項 社会福祉費、第1目 社会福祉総務費及び、第2目 障がい者福祉費、成年後見サポート事業の増額補正について
4 第7款 商工費、第1項 商工費、第2目 商工業振興費、経済支援対策事業の増額補正について
5 第6款 農林水産業費、第1項 農林水産業費、第3目農業振興費、サステナブル農業奨励事業の増額補正について
6 第10款 教育費、第1項 教育総務費、第2目 事務局費、学校施設長寿命化計画策定事業の増額補正について
7 第2款 総務費、第1項 総務管理費、第13目 災害対策費、防災情報伝達システム整備事業の増額補正について
服部 孝規(日本共産党) 15:40頃から
議案第38号 令和4年度亀山市一般会計補正予算(第2号)について
1 第8款 土木費、第2項 道路橋梁費、第3目 道路新設改良費、小野白木線整備事業の増額補正について
森 美和子(公明党) 16:10頃から
議案第38号 令和4年度亀山市一般会計補正予算(第2号)について
1 第4款 衛生費、第1項 保健衛生費、第1目 保健衛生総務費、健康都市大学創設・運営事業の増額補正について
2 第8款 土木費、第2項 道路橋梁費、第3目 道路新設改良費、小野白木線整備事業の増額補正について