令和4年3月定例会 産業建設委員会委員長報告(3月28日追加議案分)
公開日 2022年03月28日
ただいまから、産業建設委員会における審査の経過並びに結果について報告いたします。
先ほどの本会議で当委員会に付託のありました議案の審査に当たるため、当委員会を開催いたしました。
まず、担当部長から説明を受けた後、質疑に入り、審査を行いました。
議案第28号 和解及び損害賠償の額を定めることについては、亀山市東丸町地内で発生した庁用車両における人身事故及び物損事故に伴う和解及び損害賠償の額の決定について、議会の議決を求めるものです。
審査の過程では、車両へのドライブレコーダーの設置に関する質疑があり、これについては、公用車にはドライブレコーダーを設置しているとの答弁でありました。
次に、事故を起こしたことによる全国市有物件災害共済会の保険の掛金に関する質疑があり、これについては、掛金変更は発生しないとの答弁でありました。
次に、事故の原因は何かとの質疑があり、これについては、駐車場から車道へ進入する際に、路上駐車の車があり、見通しが悪く、運転職員の不注意により事故は起こったと認識しているとの答弁でありました。
以上のような議論を経て、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決することに決定しました。
以上、産業建設委員会の審査報告といたします。