
- ■ 内容
- 風しんの予防接種は、予防接種法に基づき公的に実施されていますが、公的な接種を受ける機会がなかった期間に生まれた男性は、抗体保有率が他の世代に比べて低くなっています。そのため、風しんの流行を防ぐには、この年代の男性の抗体保有率を上げることが重要です。
2024年4月1日の時点で45歳~62歳の男性は、無料クーポン券を使って風しんの抗体検査を受け、抗体価が十分でない場合は予防接種を受けることができます。
<無料クーポン券送付対象者>
亀山市内に住民登録があり、1962(昭和37)年4月2日~1979(昭和54)年4月1日生まれの男性
※2023年度までにクーポン券を使用していない人へ、2024年3月末に案内通知と無料クーポン券を送付しています。
(有効期限 2025年3月31日)
※通知が届いていない人や亀山市へ転入した人で接種を希望する場合は、クーポン券を発行します。クーポン券を紛失した人には再発行しますので、風しん抗体検査申込フォームに必要事項を入力して申請してください。または健康政策課健康づくりグループへ電話でお問い合わせください。
<実施期限> 2025年3月31日(月)
<検査回数> 1回
※2014年4月以降の抗体検査の記録がある場合は検査不要です。
<接種回数> 1回
※抗体価が十分でない場合(HI法で8倍以下など)に接種が必要となります。
<検査・接種場所> 協力医療機関
※詳しくは、関連リンク先をご覧ください。
★クーポン券の発行は2025年3月31日で終了予定です。抗体検査、予防接種ともに2025年3月31日までに終了するようにしてください。 - ■ 参加費
- 無料
※クーポン券の持参がある場合のみ無料となります。 - ■ 持ち物
- <抗体検査の場合>
クーポン券、本人確認書類(免許証など住民登録の市区町村が分かるもの)
<予防接種の場合>
クーポン券、本人確認書類(免許証など住民登録の市区町村が分かるもの)、風しんの抗体検査結果(十分な抗体価がないことが分かるもの) - ■ お問い合わせ
- 健康政策課健康づくりグループ(あいあい) TEL:0595-84-3316
- ■ 関連リンク