2024年度(令和6年度)子どもの予防接種について
公開日 2024年04月04日
更新日 2024年04月04日
- ■ 内容
- 赤ちゃんは、お母さんから病気に対する抵抗力(免疫)をもらって生まれてきます。生後3カ月を過ぎる頃から少しずつその抵抗力が失われていきます。
感染症の中には、かかると重症化したり、後遺症が残ったり、ときには命にかかわる病気もあります。
予防接種の目的は、病気にかかるのを防ぎ、かかったとしても症状が軽く済むようにすることです。
接種時期になったら、かかりつけ医で予防接種を受けましょう。
すべての予防接種が医療機関での個別接種です。接種前に必ず医療機関に予約をしてください。
お子さんの健康状態を把握してもらっているかかりつけ医で予防接種を受けましょう。
★定期予防接種の対象者は自己負担金無料。任意予防接種については費用の助成を行っています。
予防接種の種類、回数、対象年齢、市内実施医療機関などについて、詳しくは関連リンク先をご覧ください。
- ■ お問い合わせ
- 子ども総合支援課母子保健グループ(あいあい) TEL:0595-98-5003
- ■ 関連リンク
-
お問い合わせ
亀山市
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-82-1111(代表)
FAX:0595-82-9955