亀山のニュース

5月は新茶の季節!暮らしに身近な亀山茶を知る

公開日 2023年05月08日

更新日 2023年05月08日

亀山茶畑
■ 内容
亀山市は、年間平均気温15度以上、年間降水量1,500ミリ以上という、お茶の栽培に最も適した温暖な丘陵地帯に位置しています。
また、亀山茶の歴史は古く、今から約1,100年前に、今の四日市市水沢町に空海直伝の茶樹が植えられ、そこから鈴鹿山麓にお茶の栽培が広がったという言い伝えがあります。
こうして広がった亀山のお茶は、亀山市の気候や土質、茶農家の優れた製茶技術に支えられ、上品で濃厚な味わいと香り、コクのあるうまみが特徴の良質なお茶として、今に伝えられています。
今回の特集では、亀山茶の“若き担い手”へのインタビュー、亀山市茶業組合の取り組み、亀山ブランドへの展開、亀山青空お茶まつりフォトコンテストについて紹介しています。

★詳しくは、関連リンク先[PDF]をご覧ください。
■ お問い合わせ
農林振興課農林政策グループ TEL:0595-84-5068
■ 関連リンク

お問い合わせ

亀山市
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-82-1111(代表)
FAX:0595-82-9955

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

NEWS一覧へ戻る