※終了しました【マイナポイント第2弾の申請締切は2月28日まで!】マイナンバーカード出張申請受付・マイナポイント申込支援の出張会場を開設します!
公開日 2023年02月06日
更新日 2023年02月06日

- ■ 内容
- 【2023年3月1日更新】
「QUOカード進呈キャンペーン」、「マイナポイント第2弾」の付与対象となるマイナンバーカードの申請受付は終了しました。
「マイナポイント」の申し込みはマイナンバーカードがお手元に届き次第、お手続きください。
ポイントの申込方法・申込期限について詳しくは、関連リンク先をご覧いただくかお問い合わせください。
※各キャンペーンは終了しましたが、マイナンバーカードの申請受付は引き続き行っています。
---
「マイナポイント第2弾」(最大20,000円分のポイント付与)の対象となるマイナンバーカードの申請期限が2023年2月28日(火)に延長されたことから、マイナンバーカード申請の出張会場を中央コミュニティセンターで開設します。
マイナンバーカードをまだお持ちでない人は、この機会にぜひお申し込みください。
また、マイナポイントの申込支援(健康保険証利用の申込、公金受取口座の登録など)を合わせて行います。
マイナンバーカードをお持ちで、マイナポイントの申し込みを希望する人は、必要な持ち物を持参して、会場へお越しください。
<開設期間>
2023年2月中の月曜日~金曜日
※3日(金)、8日(水)、23日(木・祝)を除く
<開設時間>
●月曜日・水曜日・金曜日…午前9:30~正午
(受付は午前11:30まで)
●火曜日・木曜日…午後1:30~4:30
(受付は午後4:00まで)
<開設場所>
中央コミュニティセンター(亀山市文化会館内)
※本庁、関支所でも申請や申込支援を実施しますが、窓口の混雑を緩和するため出張会場をご利用ください。
亀山市独自の普及促進キャンペーンとして、マイナンバーカードを新規申請するとQUOカード(1,000円分)がもらえるキャンペーンも実施しています!
※2023年2月28日(火)まで、または6,000人に到達次第終了。詳しくは、関連リンク先をご覧ください。
◎マイナンバー(個人番号)制度とは?
便利で暮らしやすい社会づくりのために2015年に生まれた制度です。マイナンバーは1人に1つ指定・通知される番号(12ケタ)で、社会保障や税、災害対策での行政手続きのために使われます。
◎マイナンバー(個人番号)カードとは?
プラスチック製のICチップ付きカードで、券面に氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバーと本人の顔写真などを表示しています。本人確認のための身分証明書に利用できるほか、電子証明書を使用した電子申請など、さまざまなサービスに利用できます。
◎マイナポイントとは?
マイナンバーカードを取得した人に、キャッシュレス決済(交通系ICカード、〇〇pay等)事業者を通じて、国が付与するポイントです。受け取ったポイントは、ご自身が選択したキャッシュレス決済サービスのポイントとして買い物などに使うことができます。
★当日の持ち物などについて、詳しくは関連リンク先をご覧ください。
- ■ お問い合わせ
- 市民課戸籍住民グループ TEL:0595-84-5004
- ■ 関連リンク
-
お問い合わせ
亀山市
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-82-1111(代表)
FAX:0595-82-9955