【2023年1月から試行開始】「小型充電式電池等」の分別収集にご協力ください!
公開日 2022年12月14日
更新日 2022年12月14日
- ■ 内容
- 「小型充電式電池等」の分別収集が始まります!
2023年1月から試行開始し、2023年4月から本格実施します。
現在、小型充電式電池等は「破砕粗大ごみ」として収集していますが、近年、処理作業中の火災事故が全国で急増しています。
発火を未然に防ぎ、安心・安全に廃棄物を処理するため、「小型充電式電池」と「小型充電式電池を取り外すことが困難な充電式家電」(例:モバイルバッテリー、タブレット端末、電子たばこ、コードレス掃除機など)を「破砕粗大ごみ」の中でも危険ごみとして分別収集します。
(「破砕粗大ごみ」の中でも、ガス缶・スプレー缶、ライターと同じ分類になります。)
また、小型充電式電池以外の電池類(乾電池やボタン電池など)は「破砕粗大ごみ」の中でも有害ごみに分類されます。
本格実施は2023年4月!試行期間中も変更後の分け方・出し方にご協力ください!
市役所などに設置している小型家電回収ボックスや、電器店・ホームセンターにある回収ボックスを利用することもできます。
★「破砕粗大ごみ」(危険ごみ・有害ごみ)の変更点、小型充電式電池の種類、正しい出し方など、詳しくは関連リンク先をご覧ください。
- ■ お問い合わせ
- 環境課廃棄物対策グループ TEL:0595-82-8081
- ■ 関連リンク
-
お問い合わせ
亀山市
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-82-1111(代表)
FAX:0595-82-9955