このページの本文へ移動

平成18年12月定例会一般質問要旨

公開日 2015年01月19日

【12月13日】
1 中村 嘉孝
(新和会)
1 税制改正について
(1) 税源移譲による市民の税負担の変動について
(2) 定率減税廃止は市民(納税者)にとって、どの様な不利益が生じる

(3) 定率減税廃止による市民の負担増の試算について
(4) 償却資産に対する固定資産税について(減価償却制度)
2 後期高齢者医療制度について
(1) 高齢者(75歳以上)負担増となるが、市としての所見は、又その対
応は
(2) 亀山市の国保財政への影響について
(3) 広域連合議会議員の選出について
(4) 後期高齢者医療制度の保険者を市町村とすることについて
3 特別支援教育について
(1) 学校教育法の一部改訂に伴う影響について
(特殊学級から特別支援教室への移行)
(2) 障害児学級の廃止による人員削減等による教育現場への影響は
(3) 特別支援教育における基本的な視点について
4 生活交通の確保について
(1) 生活交通再編事業の進捗状況は
(2) デマンド交通システムについて
(財政負担の軽減と市民の生活交通の充実)
2 宮村 和典
(緑風会)
これからのまちづくりについて
(1) 新庁舎建設の方向性を問う
(2) 環状道路の方向性を問う
(3) 交通再編(市内バス路線)で検討委員会内での現在までの検討内
容を問う
(4) 地元に関係するものでインフラ整備についてを問う
(1) 深谷新道について
(2) 下庄駅西周辺について
職員に対する倫理規程について
(1) 交通事故に対する懲戒処分の基準を問う
3 竹井 道男
(市民クラブ)
I 企業誘致政策について
1 なぜこれまで企業誘致を行ってきたのかについて
2 どの様な効果を期待したのか。進出後の評価はどのようにとらえて
いるのかについて
3 進出企業と地域との関係づくりに、行政はどのような役割を果たし
てきたのかについて
4 働く人の窓口は十分に機能しているのかについて
5 今後の企業誘致において、どの様な点を強化すべきと考えている
のかについて
II 亀山市斎場建設について
1 なぜ住山側からの進入路が必要なのかについて
2 住山側からの進入路建設は、和賀白川線の沿線活用の阻害要因
にならないのかについて
3 環境センター敷地内を通る進入路については、何が不具合だった
のかについて
4 市道野村布気線の改良により環境センター入り口付近はどの様な
構造になるのかについて
5 旧焼却炉解体費用捻出の観点から、今回の進入路は再考が必要
ではないのかについて
4 福沢 美由紀
1 中学校給食について
1 同じ市でありながら、亀山中学校と中部中学校はお弁当、関中学校
は給食、という格差をいつまで続けるつもりなのか。優先的に取り組
むべき課題という認識はないのか
2 給食検討委員会で行われた議論の内容、総括。今まで見学したとこ
ろの目的、内容、評価。今後の予定と見通し
2 亀山市の公共交通のひとつ『バス』について
1 19年度から見直しをするとのことだが、補正予算もついていない。
亀山市として、市民の足のバスについてどういう見通しをもっている
のか。特に、南部地域のバスについてどういう見通しをもっているの
5 鈴木 達夫
亀山市営斎場建設について
斎場の運営(経営)について
(1) 運営に関しての検討委員会は持たれたか
(2) 需要予測について
(3) PFI方式を導入しない理由の再確認
6 伊藤 彦太郎
乳幼児期の社会性の形成について
子供の人格形成において、乳幼児期の社会性の形成は特に重要で
あり、その大きな役割を果たしているのが保育所や幼稚園などでの
集団生活であると考える。
ただ、保育所の入所基準には「保育に欠ける」という条件が存在し、
市立の幼稚園には定員があり定員を超えた場合には抽選が行われ
るため、この状況では、居住地域内のどちらの施設にも行けない子
供が発生する可能性が考えられる。
この状況について市としてどう考えているのか
7 服部 孝規
1 10月25日の亀山市情報公開審査会の答申について
1 審査会は「条例の改正を急がれたい」と述べているが、これにどう対
応するのか
2 審査会は「行政運営上の文書不作成、決裁・供覧手続きの不履行
及び担当者要点メモにとどめる扱いが、条例制定の目標たる「公文
書」公開原則と住民の情報公開請求権の条例保護に照らして、そ
れらがどれほど大きな問題であるかについての再認識を」市に求め
ているが、これにどう答えるのか
3 シャープ誘致という市にとって大変重要な協議結果を担当者の要点
メモで口頭報告し、文書に残さなかったという仕事のやり方は、今で
も正しかったと考えているのか
2 小、中学校の教職員の超過勤務の実態と現在の人員配置につ
いて

1 文部科学省がこの夏に、全国の公立小中学校の教職員を対象に
実施した調査で、超過勤務の実態はどうだったのか。また、亀山市
の実態はつかんでいるのか
2 いじめなど小中学校での悲惨な事件が多いが、現在の教職員の配
置でこうした問題に十分、対応できるのか
8 櫻井 清蔵
子育てについて
幼稚園の運営のあり方
(1) 市内各園の入園児童数および園舎の状況
(2) 入園基準と選考のあり方
(3) 18年度において入園希望者が抽選により選考されたと聞くがそ
れでよいのかを知りたい
(4) 保護者の希望に応じ行政が対応するべきと考えるが、この度の
抽選による選考を市長として良としているかを知りたい
関宿にぎわいゾーンについて
温泉の活用計画検討結果の報告を