このページの本文へ移動

平成17年12月定例会一般質問要旨

公開日 2015年01月19日

【12月13日】
1 橋本 孝一
(親和会)
1 白鳥の湯の利用について
  イ 合併前後の市内外の利用者内訳
ロ 1人当たりの平均単価
ハ 料金見直し
2 合併後の各種看板等の衣替えと新市としての対応
  イ 関バスセンター名称と看板
ロ 正法寺
ハ 道の駅
ニ 関ロッジ等
3 新庁舎建設について
  イ 基金創設
ロ 特例債について
4 日本三関 鈴鹿の関について
  イ 所在地確認調査の進展状況について
ロ 三地区との交流促進を検討してはいかが
5 子供達の安心安全について
  イ 通学路の安全灯の点検、充実
ロ 不審者情報の共有継続
6 議員報酬について
  新年度予算編成時期であるが、報酬審議会への諮問を要請する考えはないか
2 中村 嘉孝
(関和会)
1 障害者自立支援法について
  (1) 障害者自立支援法成立に伴う「応益・定率負担」制度の導入について
  (2) 従来の支援費制度から自立支援法に基づく制度へ移行する際の市としての対応は、又市民への周知は
  (3) サービス受給の流れ「一次判定、二次判定等」はどうなるのか
  (4) これまでの公費負担医療「育成医療、更正医療等」はどう変わるのか
2 教育行政について
  (1) 児童の登下校時の安全対策について
・「学校安全体制整備推進事業」におけるスクールガードリーダーについて
3 アスベスト問題について
  (1) 飛散性アスベストの分析結果及び今後の対応は、また、分析結果の公表は
4 パブリックコメント条例について
  (1) パブリックコメント「意見公募手続き」条例を制定するのか、しないのか
5 道路の整備について
  (1) 名阪国道の側道整備について
3 片岡 武男
(市民クラブ)
ア 保育・義務教育建物設備について問う。(教育特区への展望)
  1 現状の保育園・義務教育の学校設備で障害者に十分対応可能な状況かについて伺う
  2 不登校を含め障害者の学習教育の現状について伺う
イ 農地の活用への展開について問う。(農業特区への展望)
  1 ふれあい農園の現状について伺う
  2 今後の農業への土地利用計画と自給率50%以上について伺う
ウ 使用禁止の焼却炉について再度問う
  1 その後の解体計画について伺う
4 宮崎 勝郎
(緑風会)
1 市営斎場建設に伴う道路アクセスについて
  (1) 斎場建設の進入路は1ヶ所でよいのか
  (2) 斎場周辺の道路アクセスは十分検討されたのか
2 市道和賀白川線の整備について
  (1) 今後の整備の推進計画と開通見込みはどうなのか
  (2) 市道野村楠平尾線の整備とのかかわりはどうするのか
3 現在の教育問題について
  (1) 学校教育における研究指定校における研究成果はどうなのか
  (2) 最近の小学校児童にかかる事件についてどのように対処していくのか
  (3) 学校進入事件でハード面の整備はできたが、学校の体制はどうなのか
4 バス対策について
  (1) 白子亀山線のバス運行の廃止、椋本亀山線の運行路線の変更に伴う苦情とか寄せられていないか
  (2) その後の市内バス検討委員会での経過と今後の取り組みをどうするのか
5 刈り草コンポスト事業について
  (1) コンポスト施設設置による成果について、また、今後の見通しはどうなのか
  (2) コンポストにおけるたい肥の利用について、今後の農業政策のなかでどのような利用計画をもっているのか
5 前田  稔
(関和会)
1 関宿温泉について
  (1) 調査報告結果の内容を問う
(2) どのような活用ができるのか
2 シャープ渋滞について
  (1) 朝夕の市内の渋滞状況を問う
(2) 第2工場完成後の渋滞予測を問う
(3) 渋滞対策を問う
3 特例債について
  (1) 斎場建設と和賀白川線で約41億の特例債を使うが残りの特例債の使い方を問う