このページの本文へ移動

平成17年3月定例会一般質問要旨

公開日 2015年01月19日

【3月16日】
1 坊野 洋昭
(緑風会)
1 地方分権について
  (1) 合併に伴う県から市への権限移譲は何があったか、その内容と件数
  (2) 今後、権限移譲を予定(検討)されている内容には、どの様なものがあるか
  (3) 市として今後、強く移譲を要求したい事は何か
  (4) 県への働きかけ(市の取り組み)として、どの様な方法を考えているか。
  (5) 権限移譲のメリットと事務量の増加による人件費増についての展望は
2 合併について
  (1) メリットの1つである人件費の問題について。
  (2) 観光協会について。
2 水野 雪男
(親和会)
1 新亀山市民の一体感の醸成について
  (1) 市民二つの輪を一つの輪にする方策を問う
  (2) 道路整備とバス路線の再編をどう考えるのか
  (3) 公共施設の利活用の促進について
2 市民参加型まちづくりについて
  (1) 新しい発想での参加、協働の方式を考えないか
  (2) 地域審議会に代る組織とはどういうことを想定しているのか
  (3) 住民自治基本条例(仮称)を制定すべきと思うが
3 新市の財政の見通しについて
  (1) 中期的な財政の見通しについて
  (2) 合併特例債をどう取扱うのか
4 シャープ亀山工場の現状と第二工場建設への対応について
  (1) 第一工場稼動後の現状を問う
  (2) 産業政策上必要とする道路整備を急げ
  (3) 住宅建設の促進策について
3 増亦  肇
(関和会)
1 歴史文化に対する取り組みについて
  (1) 関が増えたことで歴史文化の価値が、増したと思えるが一体化して、今後にたいし発展的な考えがあるのか
  (2) 重要伝統的建造物群保存地区今後どうするのか
2 地域交通について
  (1) 周辺地区の交通網をどのようにするのか
  (2) 現在のコミュニティバスの運行は
  (3) 関西線複線化の運動の進捗は
  (4) JR東海、JR西日本の経営の境駅を柘植駅まで延ばす運動を起こせないか
3 市長の公約について
  (1) 市民参画をどのようにしていくのか
  (2) 少子化対策のメニューは何を考えているのか
  (3) 「合併してよかったと喜びあえるまちづくり」とはどのような計画があるのかまた、いつ頃になるのか
4 都市計画税について
  (1) 合併後、新たに都市計画税が、旧関町に課せられるがどのようなかたちで還元をするのか
5 管理回収機構について
  (1) 三重県全市町村で構成されている回収機構による当市の回収実績及び今後の考え方は
6 亀山駅周辺整備は
  (1) 以前の亀山駅前の賑わいの復活を望むが、再開発計画は、又南北を含めた周辺整備は
4 前田 耕一
(市民クラブ)
1 液晶関連企業の増設計画に伴う雇用対策について
  (1) 雇用の現況について
  (2) 今後の雇用対策について
2 環境と共生するまちづくりについて
  (1) 大規模自然公園のコンセプト作成について
  (2) 「自然の森公園」計画との関連について
3 スポーツ施策の推進について
  (1) スポーツ振興について
  (2) スポーツ施設の充実・改修について
  (3) スポーツ振興室の新設について
5 宮崎 勝郎
(緑風会)
1 バス運行について
  (1) 自主運行バス・コミュニティバス・福祉バスの運行、利用状況はどうなのか
2 道路整備について
  (1) 県道、市道の関わる部分の整備を今後どのようにするのか
3 観光の振興について
  (1) 当市の観光資源として、伝統的建造物保存地区の関宿が入っているが、どうなるのか
4 機構改革について
  (1) 部制と大課制をどのように考えているのか
5 地域に開かれた学校運営について
  (1) 地域に開かれた学校と、学校侵入事件とのかかわり、今後どのようにしていくのか
6 打田 孝夫
(関和会)
1 関宿にぎわいゾーン整備計画について
  (1)温泉・温浴施設の整備計画について
    (1) ドリコ(株)からの掘削結果報告について
湧出量 温度 成分
    (2) 温泉審議会への報告準備は 8月の審議会
    (3) 旧関町民の温浴施設への想いへの理解は
    (4) 利用地の借地又は買収計画は
    (5) 特例債の利用計画は
    (6) 工事着工時期は
  (2)図書館の整備は
  (3)中央コミュニティセンターの整備は