このページの本文へ移動

平成22年3月定例会議案質疑要旨(2)

公開日 2015年01月19日

1 伊藤 彦太郎(ぽぷら) 10:00頃から

議案第20号 平成22年度亀山市一般会計予算について

1 税収について

 (1)合併協議において用いられた「財政シミュレーション」では、大幅な黒字財政が見込まれていたのが、今や財政力指数が1を割ろうとしている。この見込みが違った要因は何か

2 財源について

 (1)合併特例債の利用を今後どう考えるのか

 (2)新政権における「個所付け」は、本市も恩恵を受けるのか

3 廃止した事業について

 (1)関宿生活道路整備事業を廃止する理由は

4 総務管理費「総合計画策定事業」について

 (1)第2次総合計画を策定する理由を「社会経済情勢の激変」としているが、その「激変」に対応するために「後期基本計画」があるのではないのか

 (2)2ヵ年で1000万円もかける必要があるのか

5 清掃費 溶融炉関連の委託料について

 (1)新年度も指名停止業者との随意契約を行なうのか

議案第1号 亀山市まちづくり基本条例について

1 第1次総合計画を廃止しようとしている状況下で、第1次総合計画の下で作成された本条例を制定することに意味があるのか

2 条例中の市民の責務とは何か

3 条例中の執行機関の責務とは何か

議案第14号 平成21年度亀山市一般会計補正予算(第7号)について

1 繰越明許費補正「学校ICT環境整備事業」について、繰越を行なう理由は

 

2 福沢 美由紀(日本共産党議員団) 11:10頃から

議案第20号 平成22年度亀山市一般会計予算について

1 歳出のうち衛生費、飛灰再資源化事業について

議案第1号 亀山市まちづくり基本条例の制定について

1 まちづくりの基本を定める条例を考える会が出した基本的な考え方を十分反映したものになっているか

 

3 大井 捷夫(新和会) 11:30頃から

議案第20号 平成22年度亀山市一般会計予算について

1 平成22年度は第2次実施計画の初年度となり市長就任2年目の勝負の年と位置づけられており、平成21年度の決算の結果をどのように評価し、それを平成22年度にどのように反映されるのか、予算編成の基本的な考え方について

2 今後の財政運営に対する取り組み、財源対策に対する考え方について

3 中期財政見通しについて

 (1)予算編成に対して「選択と集中」を基本姿勢に編成されたとあるが、4年間で20億円を削減目標としている具体的な項目について

 (2)歳出ありきでなく「入るを量りて出ずるを制す」についての取り組みと考え方について

 (3)地方交付税について平成23年度から交付団体になると予想するが合併特例債の活用について

4 滞納整理推進について

 (1)三重県地方税管理回収機構の活用について

 (2)滞納整理等判定委員会での具体的施策について

5 溶融処理施設管理費・飛灰再資源化事業について

議案第26号 平成22年度亀山市水道事業会計予算について

1 水道事業に関する設備投資の基本的な考え方と方針について

2 平成22年度は第4水源地における3号井の増設及び配水管の改良が計画されているが各設備の設備年齢が高くなっているが今後の取り組みについて

3 「安定供給」、「安価な水」という観点から平成22年度予算は、長期的な投資計画に基づいた予算になっているのかについて(将来多大な設備投資と水道料金改定に繋がらないのか)

 

4 前  田  稔(緑風公明クラブ) 13:30頃から

議案第14号 平成21年度亀山市一般会計補正予算(第7号)について

1 第4款衛生費、第2項清掃費、第2目塵芥処理費が減額となった理由は

2 第12款諸支出金、第1項基金費、第2目減債基金について

議案第20号 平成22年度亀山市一般会計予算について

1 歳入歳出の考え方について

2 歳出において重点的な施策は何か

3 基金の運用について

4 行財政改革の成果はどこに反映されたのか

5 今後の財政運営はどうするのか

 

5 竹井 道男(市民クラブ) 14:40頃から

議案第1号 亀山市まちづくり基本条例の制定について

1 条例制定の背景と目的について

2 自治基本条例ではなく、まちづくり基本条例としたことについて

3 まちづくり条例における議会の役割について