亀山のニュース

広報亀山句会「亀山市 みんなの俳句」作品を募集します![11月28日(金)締切]

公開日 2025年11月07日

亀山市民俳句会
■ 内容
広報亀山句会「亀山市 みんなの俳句」を開催するにあたり、俳句作品を募集します。
中学生までが対象の<子どもの部>と年齢制限のない<一般の部>があり、広報亀山2026年3月号にて入選作品と氏名(ペンネーム)を掲載します。
特選作品に選ばれた人には、亀山ブランド認定品をプレゼント!
ぜひこの機会に俳句に挑戦してみませんか?

<お題と部門>
 お題:四季の句(春、夏、秋、冬のいずれかの季節にちなんだ句)

 (1)子どもの部(中学生までが対象)
 (2)一般の部(年齢制限なし)
 ※応募作品は、未発表、自作の作品に限ります。

<応募方法>
 申込フォームからお申し込みください。
 または、応募部門、俳句作品(1人最大2句まで)、氏名(フリガナ)、ペンネーム(入選した作品が公表される際にペンネーム表記を希望する場合は記載)、住所、電話番号、年齢を明記の上、文化課文化創造グループへはがき、Eメールまたはファクスでご応募ください。
 【応募期限】2025年11月28日(金)
 ※郵送の場合、当日消印有効。

 ▼「亀山市 みんなの俳句」作品応募フォーム
 https://logoform.jp/f/u97vW

 ▼郵送先
 〒519-1192 亀山市関町木崎919-1
 関支所 市民文化部 文化課 文化創造グループ 宛

 ▼Eメール
 bunka@city.kameyama.mie.jp
 ※件名を「俳句作品応募」としてください。

 ▼ファクス
 0595-96-2414

★応募方法、注意事項などについて、詳しくは関連リンク先をご覧ください。
■ お問い合わせ
文化課文化創造グループ TEL:0595-96-1223
■ 備考
【選者】一般社団法人 現代俳句協会
■ 関連リンク

お問い合わせ

亀山市
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-82-1111(代表)
FAX:0595-82-9955

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

NEWS一覧へ戻る