亀山のニュース

[かめやま教育通信]「いじめ防止強化月間」~みんなでつくる、いじめのない社会~

公開日 2025年11月07日

かめやま教育通信
■ 内容
三重県では、社会全体でいじめの問題を克服するため、「三重県いじめ防止条例」に基づき、毎年4月と11月をいじめ防止強化月間と定めています。
亀山市も、この取り組みと連携し、各学校で「学級での仲間づくり」や「いじめを絶対に許さない心の育成」といった活動を重点的に進めています。

 <各学校のいじめ防止の取り組み>
 いじめは卑劣で卑怯な行為であることを理解させる道徳教育・人権教育の充実
 学期に1回のアンケート調査や個人面談の実施
 スクールカウンセラーなどによる相談体制の充実 など

 <保護者・家庭・地域で意識してほしいこと>
 子どもたちが発するサインをキャッチする
 子どもの自尊感情を高める日常の言葉掛け
 地域の子どもとして守り、育てる環境づくり
 異年齢の子どもたちが一緒に遊ぶ環境づくり など

★それぞれの取り組みについて、詳しくは関連リンク先をご覧ください。
■ お問い合わせ
教育委員会事務局学校教育課教育研究グループ TEL:0595-84-5077
いじめ電話相談 TEL:059-226-3779
■ 関連リンク

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

NEWS一覧へ戻る