亀山のニュース

【2024年度分は終了しました※延長】MR(麻しん・風しん混合ワクチン)の予防接種を受けましょう!

公開日 2025年03月03日

更新日 2025年03月03日

麻しん・風しんの予防接種
■ 内容
【麻しん風しん(MR)ワクチンの定期接種期間の延長について(特例)】
2024年度の予防接種対象者について、一定程度、年度内に接種を受けられなかった人がいると見込まれることから、予防接種法施行令に基づき、定期予防接種の期間が2027年3月31日(水)まで延長になりました。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。

---

麻しん(はしか)・風しんは感染力が強く、人から人へ感染する病気です。
定期予防接種の対象者は忘れずに接種してください。

◎1歳になったら1回、小学校入学前の1年間にもう1回。
◎定期予防接種の期間内に接種できなかった場合は、任意予防接種の費用助成制度がありますのでご活用ください。


<2024年度の予防接種対象者>
 ・第1期(1回目)…1歳~2歳未満の人
 ・第2期(2回目)…2018年(平成30年)4月2日~2019年(平成31年)4月1日生まれの人

<接種方法>
 三重県内の各医療機関へ予約してください。
 ※県外で接種する場合は、助成制度がありますので、接種前に子ども総合支援課母子保健グループへご連絡ください。
 ※接種期間は2025年3月31日(月)まで 2027年3月31日(水)まで延長

<接種料金>
 無料
 ※定期予防接種の期間内に接種できなかった場合は、任意予防接種の費用助成制度があります。

★任意予防接種の費用助成などについて、詳しくは関連リンク先または、個人通知や出生届時にお渡しした「赤ちゃんすくすく」の予防接種案内をご覧ください。
■ 持ち物
母子健康手帳、予診票、健康保険証、外国人は在留カード(特別永住者証明書でも可)
※予診票をお持ちでない場合は、母子健康手帳を持参の上、子ども総合支援課母子保健グループへお越しください。
■ お問い合わせ
子ども総合支援課母子保健グループ(あいあい) TEL:0595-98-5003
■ 関連リンク

お問い合わせ

亀山市
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-82-1111(代表)
FAX:0595-82-9955

NEWS一覧へ戻る