
- ■ 内容
- 朝食を食べることは、子どもにとっても大人にとっても大切なことです。
朝食でブドウ糖をはじめとするさまざまな栄養素を補給して、午前中からしっかり活動できる状態を作ることが大切です。
朝ごはんのメリットは、栄養補給だけではありません。よく噛んで食べることは、脳や消化器官を目覚めさせ、早寝早起きのリズムをつけることにつながります。
早寝・早起き・朝ごはんで1日のリズムを整えるには、就学前の習慣付けが重要です。この時期に生活習慣を整えて、家族みんなで毎日元気に過ごせる体づくりを心掛けましょう。
朝ごはんを食べて入れよう3つのスイッチ!
●脳のスイッチ
●腸のスイッチ
●体のスイッチ
★それぞれの内容について、詳しくは関連リンク先をご覧ください。 - ■ お問い合わせ
- 教育委員会事務局教育総務課保健給食グループ TEL:0595-84-5073
- ■ 関連リンク