[かめやま教育通信]11月は「いじめ防止強化月間」です
公開日 2023年11月02日
更新日 2023年11月02日
- ■ 内容
- 三重県では、「三重県いじめ防止条例」を施行し社会総がかりでいじめの問題を克服するために、毎年4月と11月を「いじめ防止強化月間」としています。
亀山市においても「亀山市いじめ防止基本方針」に沿い、すべての児童・生徒が安心して学校生活を送ることができるよう、学校の内外を問わず、いじめ防止の取り組みを進めています。
<各学校のいじめ防止の取り組み>
・各学校で「いじめ防止基本方針」を策定・実施
・道徳教育、人権教育の充実
・定期的なアンケート調査や個人面談の実施
・スクールカウンセラーなどによる相談体制の充実
・警察署、児童相談所など関係機関との連携
・いじめ相談に関わる相談ダイヤル、アプリの周知
子どもたちが安心して過ごすことができるよう、地域社会全体で見守りましょう!
●子どもたちが発するサインをキャッチしましょう
●ピンクシャツ運動に参加し、いじめ防止のメッセージを広げましょう
●日常的な子どもたちの見守りをさらに進めましょう
★それぞれの取り組みについて、詳しくは関連リンク先をご覧ください。
- ■ お問い合わせ
- 教育委員会事務局学校教育課教育研究グループ TEL:0595-84-5077
- ■ 関連リンク
-