亀山のニュース

熱中症予防行動で熱中症を防ぎましょう!

公開日 2023年05月30日

更新日 2023年05月30日

熱中症
■ 内容
熱中症とは、気温や湿度が高い中で体内の水分量や塩分量などのバランスが崩れ、体温の調節機能が働かなくなり、さまざまな異常を引き起こす症状の総称です。
正しい知識を身に付けて、熱中症にならないように心掛けましょう。

◎熱中症予防行動で熱中症を防ぎましょう
昨年は、猛暑が続き、熱中症(疑い含む)による救急搬送件数が増加しました。また、屋外だけでなく、屋内でも熱中症は発生しています。
室内・屋外など場面に応じた熱中症予防行動を取り、熱中症を予防しましょう。

場面に応じた熱中症予防行動、熱中症の主な症状と対処法、救急医療情報システムについてなど、詳しくは関連リンク先をご覧ください。
■ お問い合わせ
◎熱中症の予防に関すること…健康政策課健康づくりグループ(あいあい) TEL:0595-84-3316
◎熱中症の対処に関すること…消防本部消防総務課消防救急グループ TEL:0595-82-9496
■ 関連リンク

お問い合わせ

亀山市
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-82-1111(代表)
FAX:0595-82-9955

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

NEWS一覧へ戻る