
- ■ 内容
- 亀山市では、学校・家庭・地域が一体となって、目標やビジョンを共有しながら子どもたちを育む「地域とともにある学校づくり」を目指して、2012年度から、コミュニティ・スクールの取り組みを進めています。
2021年度に新たに2校がコミュニティ・スクールに認定されたことで、市内すべての小・中学校が、コミュニティ・スクールとなりました。
今回は、その取り組みの様子を紹介します。
◎コミュニティ・スクールとは
「学校運営協議会」を設置している学校のことを指します。
教育委員会から委嘱、任命された保護者や地域住民等が学校運営協議会委員として一定の権限と責任を持って、学校運営の参画、支援を促し、地域に開かれた信頼される学校づくりを進めています。
★コミュニティ・スクールの主な取り組みと方向性について、詳しくは関連リンク先をご覧ください。 - ■ お問い合わせ
- 教育委員会事務局学校教育課学事教職員グループ TEL:0595-84-5075
- ■ 関連リンク