
- ■ 内容
- セアカゴケグモは、特定外来生物に指定されている外国から侵入してきた毒グモです。
毒はメスだけが持ち、体長は1cm程度で腹部背面に赤い模様があります。オスには毒がなく、体長は5mm程度で赤い模様はありません。
セアカゴケグモを発見した場合は素手で触らずに、家庭用殺虫剤で駆除するか、踏みつぶしてください。
触るとかまれることがありますので、絶対に素手で触らないでください。
もし、かまれた場合は、すぐに洗い流して医療機関を受診してください。
★詳しい情報は、環境省ホームページをご覧ください。 - ■ お問い合わせ
- 環境課環境創造グループ TEL:0595-96-8095
- ■ 関連リンク