「いきいき」と生活していますか?【亀山市ワーク・ライフ・バランス推進週間】
    
   
 
        
      
      
	- ■ 内容
 
	- ★ワーク・ライフ・バランスとは?
	働く人の「仕事」と、育児や介護、趣味や学習、休養、地域活動などの「仕事以外の生活」との調和をとり、その両方を充実させる働き方・生き方のことです。
	
	亀山市では、市民や事業所の皆さんにワーク・ライフ・バランスについて考え、実践してもらう機会にするため、11月7日(土)~23日(月・祝)を「亀山市ワーク・ライフ・バランス推進週間」と位置付け、さまざまな取り組みを行います。
	ワーク・ライフ・バランスが推進される背景には、少子高齢化により労働力人口が減少していることや、多様な働き方が重視されるようになっていることなどが挙げられます。
	また、新型コロナウイルス感染症対策として在宅勤務なども増え、新しい働き方・休み方が注目されています。
	仕事以外の時間の充実は健康につながるほか、仕事における効率や生産性の向上につながり、好循環を生み出します。この機会に、自身の「今」の働き方や時間の使い方について考えてみませんか?
	
	<亀山市ワーク・ライフ・バランス推進週間中のイベント>
	◎11月10日(火)
	 ●亀山市ワーク・ライフ・バランス推進賞 表彰式・講演会
	
	◎11月15日(日)
	 ●運動施設・文化施設無料開放デー
	 ●【かめやま文化年2020】亀山ミュージカル
	  「鈴鹿御前~ふたつの心~」「~日本書紀 編纂1300年~亀山・今・昔・物語」」
	
	★詳しくは、関連リンク先をご覧ください。 
	- ■ お問い合わせ
 
	- 文化スポーツ課文化共生グループ TEL:0595-96-1223
 
	- ■ 関連リンク
 
	- 
	
	
 
 
 
     
          
  お問い合わせ
    
      亀山市
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-82-1111(代表)
FAX:0595-82-9955