公開日 2019年07月10日
 
          - ■ 内容
- 
              2021年に開催する『三重とこわか国体・三重とこわか大会』の炬火トーチのデザインを募集します。
 炬火(きょか)とはオリンピックの聖火に当たるもので、両大会期間中、選手を見守るシンボルとなる火です。炬火トーチは、開・閉会式で使用するほか、県内全市町で行う炬火イベントで使用します。
 
 【応募資格】
 三重県内に在住・在学・在勤する人、または在住・在学・在勤経験のある人
 ※個人・グループまたは法人、プロ・アマを問いません。
 【募集内容】
 ・三重の魅力をシンプルに表現するもの
 ・長さ80cm程度で持ちやすく、安全性を考慮したもの
 ※炬火イベント等で多くの参加者が使用するため、子どもや高齢者など誰でも扱いやすく、火傷やケガのおそれがないデザインとしてください。
 【応募期限】
 9月6日(金)当日消印有効
 【賞および賞金】
 応募作品の中から、最優秀賞、優秀賞、とこまる賞を決定し、賞金(中学生以下は図書カード)および副賞を授与します。
 ▼最優秀賞 1点(炬火トーチに採用)
 ・賞金 300,000円
 ・副賞 炬火ランナーの一人として開会式に参加することができます
 ▼優秀賞 2点
 ・賞金 50,000円
 ▼とこまる賞 30点
 ・賞金 3,000円
 
 ★応募用紙・応募方法など詳しくは、関連リンク先をご覧ください。
- ■ お問い合わせ
- 
              三重とこわか国体・三重とこわか大会実行委員会事務局
 (三重県地域連携部国体・全国障害者スポーツ大会局 競技・式典課) TEL:059−224−2341
- ■ 関連リンク
お問い合わせ
亀山市
住所:〒519-0195 三重県亀山市本丸町577番地
TEL:0595-82-1111(代表)
FAX:0595-82-9955
    
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード 
         
  
 
            