天文台「童夢」無料開放日★春の星空観察会★[2025年5月]

更新日 2025年04月01日

春の星空観察会
■ 日時
2025年5月10日(土)午後7:00~9:00
【雨天・曇天時決行】
※警報発令時など、危険性が高い場合は中止します。
■ 場所
鈴鹿峠自然の家 天文台「童夢(どーむ)」、鈴鹿馬子唄会館
※駐車場は、鈴鹿峠自然の家駐車場をご利用ください。
■ 内容
美しい自然の中で、星空を眺めてみませんか?
天文台運営スタッフが望遠鏡操作や天体解説を行います。

春の大曲線、春の大三角を見つけよう!『春の星空観察会』
野外では、春の星座を探す手がかりになる「春の大曲線」、「春の大三角」を見つけたり、月の表面の模様やデコボコ(クレーター)の形をじっくり観察したりする星空観察会を行います。
また、室内では、星空をイメージした万華鏡を作る「工作コーナー」をはじめ、正調鈴鹿馬子唄の披露、星空解説、紙芝居なども行います。
野外・室内の各イベントは同時進行で行います。お好きな所へ自由に参加してください★彡

<タイムテーブル>
午後7:00~9:00 星空観察会[野外]
 ・おとめ座やしし座、からす座など春の星座を探す手がかりになる「春の大曲線」、「春の大三角」を見つけよう!
 ・月齢12.3の月の様子を観察し、模様やクレーターをじっくり見てみよう!
午後7:30~9:00 工作コーナー[室内]
 ・星空万華鏡を作ろう!
  ※当日、会場でお申し込みください。参加費400円(材料費)が必要です。
午後7:30~ 正調鈴鹿馬子唄を聞こう[室内]
午後8:00~ 季節の星空解説[室内]

★日程が変更になる場合があります。詳しくは、関連リンク先をご覧ください。
※無料開放日は、亀山市教育委員会ホームページにも掲載しています。
■ 申込方法
申し込みは不要です。
■ 地図
■ お問い合わせ
坂下星見の会 TEL:090-7916-9907(たきもと)
教育委員会事務局生涯学習課社会教育グループ TEL:0595-84-5057
(当日のみ TEL:090-5114-1670)
■ 備考
【主催】坂下星見の会
【協力】三重県環境学習情報センター
【後援】亀山市教育委員会
■ 関連リンク

イベント一覧へ戻る