中町四番町山車 子ども伝統文化体験交流会~山車の見学・お囃子体験~<要申込>

更新日 2024年09月09日

中町四番町山車 子ども伝統文化体験交流会
■ 日時
2024年11月3日(日・祝)午前10:00~午後1:00
■ 場所
関の山車会館(関町中町531)
■ 対象者
亀山市内に在住する小学3年生~中学生
※小学生のお子さんが参加される場合、保護者同伴でお願いします。
■ 内容
関の山車(やま)の見学やお囃子(はやし)体験を行います。
また、当日開催予定の「東海道関宿街道まつり」の自由散策を通して、子ども同士の交流を図ります。

<主な内容>
午前10:00~ ガイダンス・お囃子見学
午前10:30~ 東海道関宿街道まつりの自由散策
午前11:30~ お囃子体験・関の山車と記念撮影
午後0:30~ クロージング

◎このイベントは亀山市文化芸術創造事業の対象事業です。
■ 参加費
無料
■ 申込方法
申込フォームからお申し込みください。
【定員】15人
※申込者多数の場合、抽選。
【申込期限】9月29日(日)

▼中町四番町山車 子ども伝統文化体験交流会申込フォーム
 https://forms.gle/pUm4KeQrrCtuFnLp8
■ 地図
■ お問い合わせ
中町四番町山車文化保存会 TEL:090-1568-2083(波多野)
■ 関連リンク

イベント一覧へ戻る