布気神社の獅子舞披露

更新日 2023年12月01日

布気神社の獅子舞
■ 日時
2024年1月1日(月・祝)~3日(水)
【雨天決行】
■ 内容
布気神社の獅子舞は亀山市の無形民俗文化財に指定されており、3年に一度、お正月に実施しています。
コロナ禍による中止を経て、6年ぶりに家内安全、無病息災などを願う舞を皆さんに披露します。

1月1日(月・祝)
 午前10:30…布氣皇舘太神社境内にて祈祷の舞
 午後…落針公民館

1月2日(火)
 午前…道野公民館
 午後…太岡寺公民館、小野町公民館

1月3日(水)
 午前…木下町公民館
 午後…山下町公民館、布氣皇舘太神社境内にて舞込み

◎詳しくは、お問い合わせください。
■ 地図
■ お問い合わせ
野尻自治会 TEL:090-4268-6060(仲野)
■ 関連リンク

イベント一覧へ戻る