【亀山市歴史博物館】第41回 企画展「きらめく亀山刀剣鐔─国助・正吉・国友・間─」[最終土日]

更新日 2023年09月07日

企画展「きらめく亀山刀剣鐔」
■ 日時
<開催期間>2023年9月30日(土)~12月10日(日)
午前9:00~午後5:00(入場は午後4:30まで)
■ 場所
亀山市歴史博物館 企画展示室
■ 内容
亀山市内には多くの日本刀が伝わっています。
また、刀装具のひとつである鐔には、珍しい装飾技法を用いた亀山鐔があります。地域に伝わる日本刀と刀装具をともにご紹介します。
<観覧にあたって>
日本刀をペンライト等の照明器具で照らすと刃文などがより楽しめます。ぜひ、ペンライト等の照明器具をご持参ください。(貸し出しは行っていません)
※照明器具を使用される場合、他の観覧者の迷惑にならないようご配慮ください。
■ 参加費
<企画展示観覧料>無料
※常設展示室は観覧料が必要です。
■ 地図
■ お問い合わせ
亀山市歴史博物館 TEL:0595-83-3000
■ 備考
【開館時間】午前9:00~午後5:00
 ※展示室への入場は午後4:30までにお願いします。
【休館日】毎週火曜日(祝日にあたるときは翌日)
■ 関連リンク

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

イベント一覧へ戻る